長崎の薬局 太田東西薬局 東洋医学・漢方相談専門

以前、不登校だった
中学1年生の記事を記しましたが

今日、お母さんと下の妹さんが
漢方を受け取りに
福岡からいらっしゃいました

本人、頑張り過ぎたのか・・(^-^;
熱発しているということで

今日会うことはできませんでしたが
新学期から登校していると

下の妹さんから
経過を聞きました😊

下の妹さんは
小学5年生

応対もハキハキして
しっかりしていました

尋ねてみました

「およそ2カ月間、
お母さんとお兄ちゃんと
離れ離れになって
寂しくなかったの?」

「寂しかったです」

「私も長崎に行きたい!と
どうして言わなかったの?」

「お父さんが困るからです」

妹さんは
10歳にして
”視野が広い”

自分が本心を言ったら
親を困らせてしまう

世間では

「とっても親想いの
いい子!」

となるのでしょうが

私は、そこに
危機感を覚えるのです


他人に合わせて
他人を優先してしまう
「我慢癖」が付いてしまう

子どもの頃の
「とってもいい子」は

大人になって
心身を病みやすい

いわゆる、
”アダルトチルドレン”

しっかりしている女性に限って
ダメ男を選んでしまう
不幸癖・・・・

お母さんが相談の間、
ずっと
ウサギを見ていました

「飼いたくないの?」

尋ねたら

「お母さんと兄ちゃんが
アレルギーがあるので」

「マンションでは
飼っていけないから」

言うじゃないですか・・・泣

太田東西占術の結果、

妹さんは
「育む・癒す」が宿命

「お世話をするとか好きでしょ?
将来、何になりたい?」

尋ねると

「保育士さんです」

そして、ペットの中では一番
ウサギが好きだと
話してくれました

事の経過をお母さんに説明したら
ウサギを飼うことを
前向きに検討することになり

縁と結の子どもができたら
飼うことになりました😊

結ちゃん、頑張って(^-^;

上のお兄ちゃんの問題に
親が関わり過ぎていると

下の妹には
我慢癖が付いてしまう

お兄ちゃんに困っている
お父さんお母さんを

私まで、私のわがままで
困らせてはいけない

道徳上は、まことに
立派な考えですが

それが
「他人ファースト」
癖付けになり

「自分に正直に生きる」
ことの妨げとなります

「よく、お父さんと2ヶ月間も
待っていてくれたね

でも、もう我慢しなくていいんだよ 
いい子にしていた分、
お母さんに欲しい物、たくさん
買ってもらいなさい」

目を潤ませて
お母さんに抱き着いて

笑顔で福岡に
帰って行きました😂

忙(せわ)しく
ゆとりのないご時世ですが

どうか
「視野を広げて」
子育てしてほしいと希望します

その子の大人になっての
人生(考え方生き方は)は

子どもの時の
環境に由来しますから



「わがまま」

そう考える親は
子どもの頃、自分が
我慢していたのかも

○○がしたい!
○○が欲しい!
△△はしたくない!

きちんと自分の思いを
言える、表現できる
子育てをおすすめします

3月28日の長崎新聞に
こんな相談が載っていました

40代男性って
「父親」じゃん!

回答者はいろんなケースを
紹介・アドバイス
されていましたが・・・・

私は、事の本質は

「40代男性」
にあると考えます

続きを読む…

黒島教会に旅した
5年前

右、初代の愛犬
ナッツ

2019.10に
8歳で昇天

その翌月に迎えた
テン

テンは
11歳の保護犬

とっても散歩好きで
人懐こかった犬

その出会いのタイミングの
偶然性に驚きながら

さらに・・・・

テンの定位置は
この場所だった

迎え入れた初日から
亡くなったナッツの
遺影の前で寝ていました


当時、驚いたものです

そのテンが
昨年10月に亡くなり

その月に出生したのが
新しく迎え入れた
ムーン

そのムーンの
定位置が。。。。。

犬用ベッドを
この位置に置いているから?

いいえ、
他にリヴィングに2つ
置いていて

シルクの定位置はソファーなので
いつも2つ空席なのですが

なぜだかいつも
このベッドにいます

初代ナッツを迎えた
2011

あれから12年が経ち、
ソルト&ペッパー
シュナウザーは

今、
3代目のムーン

ナッツ、テンとの死別は
辛く悲しく号泣しましたが

ナッツが昇天したから
テンが来た

テンが昇天したから
ムーンが来た

愛別離苦には
「あるシナリオ」が

「つながり」
あるのかもしれない・・・・

そんな気がしています

迎え入れてちょうど
今日で2ヶ月(生後6ヶ月)

幼かった顔が
だいぶ大人になりました

ムーンもいずれ、
遺影となって飾られ

私もいずれ、
ここに飾られるのです


死別は
悲劇ではなく

<命のバトンタッチ>

そう考えることが出来たら
悲しみを癒せるかもですね

「湿度計、壊れたかな??」

先月から思っていました

薬局湿度 右下端 

湿度27%

今日

自宅の湿度計 真ん中

湿度24%

インフルエンザ注意報
表示されています

57歳になって
最近知ったこと

春先が最も湿度が低い

ということです

冬だと思っていたら
4~5月の春先だった

日本気象協会のHPにも
確かに注意喚起されています

春先、湿度が
1ケタ台になることもあるとか

寝る前には
オーラルピースとクロモジ、
鼻うがいのMSMも
習慣としているのに

朝起きた時に
喉が乾燥して痰が絡まる

PM2.5 黄砂が原因だと
ばかり思っていましたが

空気の乾燥

隠れた原因がわかりました

ウイルスは
乾燥を好みます

いつもは、

「コロ助なんかに
いつまでもビビるな!」

豪語しておりますが。。。(^-^;

今のこの時期、

どうぞ気をつけてください!

乾燥からウイルスが蔓延して
咽頭感染増加が懸念されます

どおりで、肌も
潤っていたのに、最近
カサカサして来ました。。。

原因がわかり
冬同様、引き続きの

保湿スキンケア
しばし習慣にします

<おすすめ薬局グッズ>

サラビオのオールインワンと
このクロモジ・シアバターは
乾燥肌に超おすすめ!!

洗濯物は早く乾いて
嬉しいですが、

体が乾燥しては
病気が発生します

粘膜に関係する
ぜんそく、鼻炎、結膜炎など

アレルギー症状も
十分にお気をつけください

伊豆も黄砂がひどくて


富士山が霞んでいて
残念だったなあ。。。。

緑で囲ったのが富士山

天気も良かったし、
ソフトクリームも美味しかったし

まっ、いいか!!(^^)!

「神業(かみわざ)」とは?

人間にはできないようなすぐれた技術
(広辞苑)

昨年、どん底の健康状態になって
出会った本が

今から9年前に上梓された本

自分が薬で治らないのは
人体構造学の問題

特に、
胸郭~横隔膜が
機能していないことが

何を飲んでも
治らない原因である

それを自らの
辛い体験で悟った時に
出会った本でした

その「神業」

手にするために
(自分で自分を救うために)

不調ながらも昨年8月から
月1、勉強会のため上京

今月の伊豆合宿で
およそのメソッドを習得して

これからは
薬局のお客様のために

“無料で”
神業を提供していきます

自信??

ありますよ!

なぜなら、
それで何よりも

「自分が救われた」から

そして、日曜日の今日のお客様に
その神業を発射しました~😊

続きを読む…

具体的な例を解説しますね😊

旅館でチェックインの際に

「部屋着、お取りください」

言われて

サイズはもちろん、
LLサイズ

で、性別は男なので
右側の紺色を取る

ところですが。。。。。

左の


「ピンク」

迷わず選ぶ

「男は青、女は赤」

そんな型には
ハマりたくない

自分は
青よりピンクが好きだ!

だから、
ピンクを着たい!!

一応、確認してみた(^-^;

「男でも、ピンク、
着ていいんでしょ?」

「もちろんです」

お返事をいただいた😊

ピンクのウエアに着替えて
夕食前の散歩を楽しむ

続きを読む…

1年前は重度の不眠に
苦しんでいました

夜が来るのが
イヤになる

知る限りの手元にある
薬や漢方薬、健康食品を
飲んでも眠れない・・・・

眠れない人に向かって
よくこんなことが言われます

「眠れない・・・と気にするから
眠れなくなるんだよ!
眠らなくてもいいと思ってごらん
いつの間にか眠れていたりするよ

眠れないと思っていても、案外
深く、どっかで寝ていたりするよ」

眠れない経験のなかった私も
不眠症の相談では

そうした定番のアドバイスも
以前は言っていました

でも、重度の不眠を
経験してわかったのです

ほんとうに
一睡もできないのです

夜11時に消灯して朝5時まで
しっかり覚醒しているその時間、

暗闇に横たわっていることが
いかに辛いか・・・・

「なら、読書でもしたらいいのでは?」

という声に対しては

いや、心身が疲弊して
何もしたくない(できない)から

じっとしているしかないという
苦しみに耐えているのです
(苦しみに耐えることはできていたのか・・(笑))

では、どうやって
克服したのか?

続きを読む…

「もっときれいに使ってください!」

注意喚起ではありませんので
ご安心ください😊

いつもモラルを持って
きれいに使っていただき
まことにありがとうございますm(__)m

今までご説明していないことに
気づきましたので

遅ればせながら
化粧室関連品の使用法を
解説させていただきます

続きを読む…

今月の一言

これ、何かというと・・・・

私が毎朝
唱えている言葉です

2023年4月23日

絶好(ちょ~)ご機(げん)氣いっぱいの私です

朝の散歩時、
太陽に合掌して

“声に出して”
唱えています😊

続きを読む…

長崎新聞に紹介されていた本

書籍名「Zen Eatingのすすめ」の右上

「食べる瞑想」

左下

「幸せな食べ方」

薬局を開業した26年前には
まず間違いなく
売れなかった本であり、

「怪しげな本」と
敬遠されたと予想されます

「瞑想」

これは“演出“ですが(^-^;

毎日、習慣としています
(およそ30分)

太田せんせ~

あやしい~~~~~

ですか????(^-^;

いや、今の時代

特にコロナの後

「瞑想なんてバカバカしい」
言っている人のほうが、

遅れている。。。と、今後
思われるかもしれませんよ

続きを読む…
FAX: 095-850-6720
〒851-2211 長崎県長崎市京泊1-1-18
受付時間:10時~18時