長崎の薬局 太田東西薬局 東洋医学・漢方相談専門

「とってもタメになりました!」と
反響をたくさんいただきましたが

「難しかったです」という
声も多かったので

要点をまとめてみました

しっかりと知識を
落とし込まれてください

続きを読む…

国や都道府県の
感染対策

理不尽を感じながらも
私なりに
従っていますし

仕方がないと
あきらめてもいます

しかし・・・・・・・

<5歳以上の子どもに対するワクチン接種推進>

やはり、これだけは
黙認できません!

日本小児科学会はじめ

「打ちましょう!」の
オンパレード

・ワクチン接種推進派の見解

・「メリット>デメリット」の見解

それはテレビ・新聞から
簡単に情報を得られますので

私は、
なかなか見聞できない
専門家・医療従事者の見解を
ご紹介します

大げさではなく、

「子どもに打たせるか否か?」

親のその選択決断は

子どもの将来が、
人生がかかっています

後悔しないように
徹底的に勉強・探究して
選択決断されてください

この動画の中の
専門的な語句に関して
(例えばリンパ球、ACE受容体など)

理解できないことがあったら
遠慮なく薬局で
私か若先生にご質問ください

ワクチン推進に何の迷いもない
メディアの情報提供の一方で

実際の現場で、臨床体験から
その方針に疑問を感じている
医療関係者も増えている

紛れもない事実だと
お伝えします

三浦医師による講演&対談
<前編><後編>

クリックしてご覧ください

YouTubeはすでに
言論統制下なので

ニコニコ動画なのです😊

女医の三浦先生

その知性と勇気に
私は大感動しました

今の医療、今のご時世

「隔離」

「面会謝絶」

当たり前に
家族が引き離されます

さて、厚労省の
人口動態統計をご覧ください

赤が2021 青が2020

特に、これ↓

令和3年、“ある時点”から
著しく減少しています

今年、例年にない程
たくさんの日本人が
亡くなっています

2011の震災時よりも
多いのです

急に高齢化が進み
死亡者数が増加したとは
考えられません

とにかく、
たくさんの人が
亡くなっているのです

続きを読む…

先に記したこのブログ

2022「東西」の新しい理念

https://ohta-tozai.com/wp/wp-admin/post.php?post=8026&action=edit

「とっても感動しました!
私もとても興味があります」

今日いらっしゃったお客様に
感想をいただきました

続きを読む…

大量生産大量消費の時代は
終わったと感じます

いまだに大型スーパー店に出向き
安く大量に購入している人たちも
多いようですが、

薬局のお客様ご家族には
来る食糧難に備えて

ホンモノを選択しながらの
少欲知足の生活をおすすめします

ホンモノには
あれこれ入っていません

人工合成物質、
横文字カタカタの添加物が
入っていません

それは大量に、安価に
日持ちよく作れないので

大手メーカーは
興味を示しません

しかるに市場(しじょう)では
なかなかホンモノを
手にすることができません

ならば、どうする??

そう、

自分で作るのです!!

続きを読む…

氷川きよしさんが
無期限休養されたそう

続きを読む…

病気になって
入院治療が必要になった場合に

病室・ベッド数が無くて
入院できない

飲食店に入って

「すみません、満席です」

言われるかのごとく

病院の受付で

「すみません、満室です」

断られる

救急車は
出動してくれるものの

「すみません、運べる病院がないので
自宅に(現場に)お戻します」

たらい回しから
振り出しに戻される

つまりは、自宅で

「野垂れ死」になりかねない

といったことを
テレビ・新聞は
報じているわけですが

そりゃ~~ほとんどの人は
不安になるでしょうね

でも、私からしたら
日本の医療は
違う意味で、すでに

「医療崩壊している」と
考えていますので

「さもありなん」

と思っています

続きを読む…

先の愛犬用のお蕎麦は

麻炭入り蕎麦に
牛肉トッピングでしたが

人間用は・・・・

黒蕎麦に黒皿

<黒一色!>

麻炭蕎麦の黒が引き立つ
黒以外のお皿に盛るのが
おしゃれかもしれませんが。。。

冬は

「黒」

なのです

続きを読む…

今日はシルクの誕生日

享年8歳のナッツが
超えれなかった9歳

無事に迎えてくれて
嬉しく思います😂

今日は仕事が終わってから
シルクが大好きな
お蕎麦を打ってあげました

続きを読む…

屋号の
<太田東西薬局>の
「東西」は

命名した25年前は

「東洋医学と西洋医学の融合」

東西、お互い
相手に敬意を表して

最高の治療効果を
生み出す

それを願って
命名したのですが

現実は
難しいですね・・・・

具体例では

昨今の感染症に対する
考え方・対処法

全く、違うように(苦笑)

「予防」の意味合いが
東西では異なります

続きを読む…
FAX: 095-850-6720
〒851-2211 長崎県長崎市京泊1-1-18
受付時間:10時~18時