長崎の薬局 太田東西薬局 東洋医学・漢方相談専門

セファロンのおかげで
2019年の喪失体験からの
SAD(秋~冬季うつ)を免れました

ちょうど6年前の10月に
先住犬を8歳で亡くしました

それはそれは
夫婦で大泣きしました

今も当時の写真を見ると
涙腺がゆるみます(涙)

あまりの悲しみから
眠れなくなった

そんな時、
セファロンに出会って

飲んでみたら
眠れた・・・・

あの当時、
日に何度も飲んでいた

気づけば
眠れるようになり

前向きになり
次の行動に移っていた

1か月後

東京にいた

この時、はじめて
日本看取り士会の
柴田代表に会った

翌年の2020年2月

正式に
看取り士となった

コロナ騒動が
始まっていた

ソーシャルディスタンス

柴田代表も私も
そんなの関係ない

それから
3ヶ月後

父を看取った

習得した看取りの作法で
火葬の前に家族で看取った

最高の親孝行が出来たと
今でも思っている

自分が
看取り士になれたのも

セファロンがうつ症状にいいと
自信を持って思えるのも


亡くなった愛犬

そのおかげだ・・・泣

看取りの体験、
早速させてくれたのは父

写真、加工ではありません(笑)

この2名は自らの命を呈して
私を育ててくれた

死別は
悲しいことだけじゃない

去り行く相手から
エネルギーをもらう
貴重なセレモニー

それを柴田代表から習って
それを体験、実感した

薬局に常置している漢方は
漢方製薬会社の営業に従って
取り揃えて・・・

ではもちろん、ない

すべて自分の体験から
チョイスしたものだ

既存の漢方に納得できず
オリジナル処方を創作したのが

今から16年前に誕生させた
<麻亜耶>だ

巷ではこんなことが
よく言われている

医者は自分の家族には
睡眠薬は処方しない
抗がん剤は打たせない、と

彼らは
ビジネスでクスリを選び
処方している

その良し悪し、真偽は
さておき・・・・

私は私の経験から
漢方をチョイスして
家族全員が飲んでいる

患者に処方して
自分は飲まない

そんなこと
一切ない

期限切れになりそうな漢方は
自家消費してきた

廃薬など絶対にしない!

コロナワクチン2億4千回分
6600億円ドブに捨てる政府

そんな愚行はしない

昨日、邪気に入られましたが
(風邪引きましたが)

ケーボー+雲消霧散+マリマリで
1日で健康を取り戻せました!\(^o^)/

やっぱり効く!と
体験から自信がつく



ということで、
このセットも

木枯らしが吹く、
枯れ葉が散る、
鉛色の空が続く

これからの時期に
おすすめです(^_^)

余命1か月と宣告されて
薬局を訪れたお客様が
今、4か月になる

残念だけど
漢方も飲めなくなった

薬局来訪も
至難となった

でも、最期まで
やってあげることはある

昨日、ご家族から

「状態が良くありません
最期に太田先生と奥さんに
逢いたいと父が言っています」

電話があった

夕方、出向いて
酸素濃度を測ると

もうろうとされている中で
私の顔を見て

「せんせい、ありがと」

おっしゃった

今できることを
最大限にして差し上げた

妻はテルミーを

丁寧丁寧に
優しく優しく

ボクは
看取り士だから

だから最期まで
お客様を大切にする

今夜が峠

親戚の方々も
集まられていた

しっかり握手して
「また来るね!」

笑顔で後にした

今日、気になって
電話で確認してみた

午後から
再度、訪問してみた

酸素濃度95% 脈拍85
血圧88 56

持ち直されていた!!涙

明らかに昨日よりも
意識鮮明だった


テルミーも体位交換できて
気持ちよさそうにされていた

初診は6月20日

あれから4か月が経った

まだ4か月の
お付き合いなのに

もう10年以上の
長い関係に感じる

3ヵ月前にテルミー体験して
とっても気に入ってくれた

「ここ(マーヤサロン)が
一番に落ち着くばい」

弱っている状態ほど
ホンモノがわかる

そして何より、
ご家族が素晴らしい

全員が
太田東西ファン

いつしか3世代で
薬局に集合されていた

そのお客様は
7回打たれていた

今年、一気に
末期がんとなられた

関係がある可能性は
娘さんが既にご存じだった

打たなきゃよかった・・・
ではない

その因果関係の追求よりも
もっと大切なことがある

目の前の家族に
どうしてあげることが最善か?

その私の方針に
ご家族全員
賛同された

だからこそ、医師の
余命宣告を覆したと思う

1回も打っていないから
自分は大丈夫!

0回で自分はセーフ!

それはまことに
次元の低い生き方だ

必ず、痛い目に遭う

打っていようがいまいが
人間、どう
最期を迎えるか?

打っていうようがいまいが
家族が、どう
最期まで愛してあげられるか?


それが最も尊いことだ


当該のご家族には
確かな「家族愛」がある

だからこちらとしても
実にやりやすい

その日に悲嘆することなく
その日をきちんと受け入れ

今を精一杯
お互いに生きる!

ろうそくの炎が
今にも尽きようとする、

そうした人間の
生命の完全燃焼

看取り士として
触れ合うたびに

日々真剣に生きる大切さを
学ばされる

看取り士になって
ほんとうによかった

ともに

生き切る

やり切る

それが生きる
真髄(神髄)だ!

SADの季節です!
漢方飲んで予防しましょう!

という内容では
ありませんよ

どんなに落ちぶれても
通販番組のような仕事

絶対にしません

でもね・・・・

今日のタイトルどおり
自分の感情を
素直に出せない

自分の感情に
本当に気づかない

そうした
「自分を生きていない人たち」

その人たちにとっては
自分の素の感情に
気づかせる漢方が
必要不可欠

それが
<セファロン&心晴日和>

SADに対して
ではなく

自分の感情に
気づかせる処方

どれほどの悲しみが
自分を悲しませているのか?

そのことに気づかせる

悲しみの根源を探っていけば・・・


周りから振り回されている
自分がいる

当たり前のように
自分も振る舞い
相手も振舞う

嫌なら、「嫌!」と
言えばいいのに

当たり前のように
言われた通りにする

どうして
そうなったのか?

生い立ち、依存心
いろいろと原因はあるが

つまるところ、
自分の人生を生きていない

自分は
どうしたいのか?

自分は
何をしたいのか?

自分は何が好きで
何が嫌いなのか?

仕事や子供・親の世話を
最優先にして

自分の気持ちに
向き合って来なかった人は

自分は眠たいのか?
自分は寝たいのか?

自分は疲れているのか?
自分は休みたいのか?

それすら
わからなくなる

SADのお客様に
宇宙から降りて来た文言

この通り生きて行けば
必ず健康回復できる!

なぜなら、自分の体の細胞は
「自分ファースト」なのだから

自分が生き残ることがDNAに
最優先にプログラミングされている

「わがまま」「薄情」「ぐうたら」
「気が利かない」「役立たず」

そう思われようが
私は私!を貫けば

37兆個の体の細胞は
大いに喜び
結果、健康回復できる

問題は、
それを邪魔する
本能を封印する

「頭」だ!

頭=思考=常識=観念

「こうすべき」

「こうでなければならない」

「働かざるもの食うべからず」

「迷惑をかけてはいけない」

頭がそうした
自己犠牲モードだから

それに必要な人間が集まり
そうした人間関係となって

イジメられ、搾取され
バカにされ、利用されて

ある時、心が
ポキッ!と折れる

自分を大丈夫にさせるのは
ワクチンではなく
「自分自身」

先月のコロナワクチン勉強会で
申し上げましたね

自分で自分を
大丈夫!にさせるために
「漢方ヨガ」もある

35点だったのが
この後、テルミーも受けて

再度計測したら
92点になっていました(^_^)

「頭がスッキリした!」

喜んでもらいました

棒と漢方と
この文言

毎日コツコツ実践することが
毎日自分に向き合うことになり

やがて自分の感情に
フォーカスできるようになり

自分の感情を自分で
コントロールできるようになる

そのために

太田東西薬局はある!

<お知らせ>

1.「私もそれ欲しい!」というお客様は
ラミネート加工して差し上げますので
遠慮なくお申し出ください(^_^)

2.自分ファーストSALL
セファロン&心晴日和
私は私!応援セール実施します
薬局の掲示板をどうぞ\(^o^)

頭痛、肩こりが
整体、ヘッドスパ
受けても治らない

手足がしびれる

過食による
嘔吐下痢

中途覚醒
(ちょこちょこ目が覚める)

嗜眠
(昼間も眠たい)

心身健康相談で
目立っていますが

それらは原因が
同じであったりします

それが今日の
ブログタイトルです

Seasonal Affective Disorder
略してSAD

「季節性感情(情動)障害」
訳しますが

SAD=悲しい

まさに、
「心が悲しくなる」時期

東洋医学の五行説からも
秋は「悲」の時期

秋~冬は体以上に
心が変調しやすい時期

その心は体と
つながっていますから

結果的に
体に症状が出る

悲しい・・・と
自分が感じていなくても

体にその悲しみが
症状として現れる

「悲しみ」

・辛い病気(慢性病)

・別れ(失恋・離婚・死別)

・我慢

・いじめ(られている)

・被支配(支配されている)

つまるところ、
want toではなく
have toで生きている

楽しくない、笑顔のない
毎日を送っている

SADは
気温の低下
日照時間が短くなる

それが環境因子として
原因にありますが

秋でも冬でも
元気な人もいる

では、何か違うのか・・??

<答え>

自分が思ったことを
自分の言いたいことを

相手がどんな立場だろうが
堂々と

言えるかどうか?
言えているかどうか?

つまるところ、
want toで生きている人は
SADとは無縁

言いたいことが言えない
have to人生の真面目人間は
SAD要注意!

だから、言いたいことがあるなら
遠慮せずに言いましょう!

と、アドバイスしても
長年have to人生の人は

そう言われて、逆に
have toを崩されそうになって
余計に苦しくなる

すでに
SAD陥っている人は

自分の感情すら
わからなくなっている

怒りも、落ち込みも、我慢も
自分の感情がわからない

だから、
体に現れて来る

長年、自分のことを
後回しにして

子どものこと、親のこと
学校のこと、仕事のこと

それらを最優先にして
自分のことを後回し

自分の感情に
無関心だった人が

ある時、
SADになる

いや、SADなら
まだいい

突然の末期がんや
くも膜下出血など

いきなり
致命的病気に見舞われてしまう

見舞われる
いや、正しくは

自分がそれを
招いてしまう

深堀話はこれくらいにして・・・

では、どうしたら
SADを免れて

明るい気分で
心身健康状態で

今秋から冬を
過ごせることができるか?

最上級の“水割り”&“おつまみ”(笑)

SAD、さよなら~~~(@^^)/~~~

10月から12月
毎年、この時期には

寝る前に
この“水割り&おつまみ”

太田東西夫婦は
“嗜んで”から
寝ています~(^_^)

ひょっとしたら私、
SADかも??

そう思った読者は
明日のブログもどうぞ!\(^o^)

真面目な内容が続いたので・・・

<食べログat難波>

初日、伊丹空港に
5時半に着き

向かった先は
南海線難波駅

日本料理
花小梅さん

夜7時
前夜祭、開始!

一瞬の迷いなく
7個を注文

我が家で揚げ物は
調理しません

「AGEs」
老化を促進しますから

美味しいですが
健康には良くない
筆頭の調理法です

でもね・・・・・

カキフライは
別ですよ!\(^o^)/

アツアツの
カキフライを頬張り

その余韻の中で
ビールを流し込む

こんな至福の食事
組み合わせは
他にありません

枝豆&ビールも
それにはかなわない

見てください、この
幸せそうな顔 (;”∀”)

カキフライ、

これがまた
冷酒にもバッチリ!

竹に入った冷酒が
さらなる食欲をそそります

写真は3個入りを
お代わりした模様

合計10個
いただきました (^-^;

こちらの花小梅さんは
「釜飯」が本命

どれ、選んだか?

当ててみてください(^_^)

選んだのは、これ!

サンマとムカゴ

ムカゴは
秋の食材

大阪は難波で
ムカゴに出会うとは!

感動して
これも迷わず注文


一粒の米、残さず
いただきました~~

健康に良くない食べ物は
食べないようにする

それは至極
まっとうな考えであり

今、何かの病気で
悩んでいる人たちは

その実践・継続
おすすめします

でもね・・・・・

「病は気から」

その「気」は
様々な解釈ありますが

私は

「気分」

だと考えています

「絶対に病気を治すんだ!」

という、そんな
「気合」よりも

「あ~~美味しかった!
もう、最高な気分~~~」

その「気分」のほうが
健康回復には効果がある

結局、いくら
健康に良いことを
ストイックに続けても・・・

その人の
気分が暗ければ
気分が落ち込んでいれば

健康回復は
果たせない

相談室の血流計で
「基礎代謝マイナス」

毎回出る人は
「マイナス思考」

・健康には良くない

・常識的に間違っている


でもそれで
自分の「気分」

上昇するなら、
やっていいんですよ!

ただし、

たまに、ね!\(^o^)

健康的で幸せな人生を
歩むということは

自分の欲、日々
戒めながら

自分の欲、たまには
大きく解放してあげる

それに尽きます

「真面目一本」では
健康で幸せには
なれないものです

知り合いに

自分の両親はエホバ
妻の両親は創価学会

なぜだか結婚したけど
やっぱりうまくいっていない

という夫婦がいます

ともに、教えの一つが

「神社仏閣を参拝してはいけない」

こうした写真に対して

著しい
「アレルギー反応」を示す


でも知り合いの彼は
親の反対を振り切り
教団を脱しました

だからアンチではなく
太田東西薬局ファンです(^_^)

商売人は売り上げに影響するから
政治と宗教とプロ野球の話はするな!

そんなこと
言われていますが

それに媚びへつらってまで
商売繁盛したいなんて

開業当初から
思っていないし!

本気で健康になりたい

本気で死にたくない
まだまだ生きていたい


そう思うなら
信仰する宗教よりも

「いかにすれば健康になれるか?」

それに素直に従って
素直に実践することでしょう

もちろん、今までに
創価学会会員
エホバ会員

健康相談受けたこと
ありますが

日本人が培ってきた
先人たちの教えよりも

「自分が信じる宗教の教え」

それを最優先にしているから
私には治せませんでした

もう何十年前の話なので
記しますが

「処方してもらった漢方、
教祖様から合っていないと言われたので
他の漢方に変えてもらえますか?」

そんなこと、
言われたことがありました(;”∀”)

なら、その教祖様に私が
「ではこれで調合いいですか?」
その都度、問い合わせすればいいのか?

もう、笑い話です(;´∀`)

洗脳とはほんとうに恐ろしいと
感じた一件でした

「健康で幸せに生きるための教え」
それを説いているはずなのに

自分が信じる宗教に
熱心になればなるほど

自分の体調はすぐれず、
家庭もうまくいかない

いったい、何のための
宗教だ??

何のために熱心に
信仰しているんだ??

絶対的存在と刷り込まれた
教団トップの教祖様に
洗脳されていないか??

憲法で保障されているように
どんな宗教を信仰しようが
自由ですが

「何のために信仰しているのか?」

日々、自問自答してほしいものです

宗教と対極にあるのが
体専門の西洋医学

いったい、何のために
大学病院に通院しているのか?

真面目に薬を飲み続け
言われた通りにするのか?

「信仰」を続けて
「受診」を続けて

ほんとうに
健康で幸せになっていますか?

続けることが
信仰と受診の目的に
なってはいませんか?

結果が出ない自分は
信仰と受診がまだまだ
足りないから

続けていれば
必ず健康で幸せになれる

そんな勘違い
していませんか?

自分の健康も
自分の幸福も

成し遂げるのは
「自分自身」ですよ

教祖様やお医者様では
決してありませんよ~

真面目に続けているのに
満足いく結果が得られない人

“いいなり”

なっていませんか?

宗教も医療も
自分の人生に
「利用していく」もの

だけど多くの人は
「依存していく」
ものになっている

健康と幸せは
“自分で”

築き上げていくもの

それが太田東西教の
教え(教義)です!

でもその
自立を促す教えは

なかなか厳しく
反省を促すものなので

信者も患者も売り上げも
なかなか増えないものです・・・( ̄▽ ̄;)

右翼団体じゃないですよ(笑)

日の丸の国旗に
アレルギーのある日本人は
これもGHQに洗脳されている

私は誰からも
洗脳されたくないし
洗脳されていない

日本の神仏を敬う、
日本を愛する
一日本人です!

健康、知恵、家族愛

そして

「日本酒」!!\(^o^)/

ここ大神神社は
酒造りの神様でもある

以下、奈良県のHPから

365年の歴史ある酒蔵
今西酒造さんの
三諸杉(みむろすぎ)は
感動的美酒

訪ねてみました

女将さん、とっても
気さくな方で

「こっちでも撮りましょう~」
案内してくれました

もちろん、お土産に
たくさん買いましたよ(^_^)

灯篭で影になっていますが
ここに穴が開いています

白蛇様が
住んでいるそうです

伝説ではなく
ほんとうだそうです

日本最古に相応しい
由緒ある神社でした

タクシーの運転手さんが
他にも案内してくれました

恵比寿神社
本家本元

翌朝

あ~~~~なんと美しい
三輪山と鳥居

で、この後に
奈良公園に寄って
帰宅した次第です

いろいろと今の日本は
問題山積みだけれど

皇紀2685年の歴史に
自分の身を置くと・・・

なんだか自分の
この国を案じる心配など

ちっぽけなものに
感じられました

命ある限り、今の日本で
自分に与えられた
使命を断行するのみ

ただ、それでいい

そう、神様たちから
教わりました

橿原神宮から車で30分

大神神社参拝

大神(おおみわ)の
“み”は“巳”という
説もあるとおり

巳年の今年に
どうしても参拝したかった理由

左後ろにあるのは
ミカンではなく「卵」
(蛇の大好物)

ここで驚きの
出来事に出会う!

これ、
「あれと同じ作法だ!!」

気づいた人、いますか?

あの「霊術」の起源が
大神神社にあった!!

太田東西薬局、必須の参拝

写真見て、びっくり!      ⇧

御神水をいただく

太田東西薬局のお客様の
健康回復と健康増進

本気で祈って来ました

だって私の人生は
「くすり道」だから

あと、皆さんに
さらなる問題解決のための

「知恵」
授かるように

さらに、

ご夫婦でご来局のお客様の
さらなる夫婦円満を祈りました♡

・健康

・知恵

・家族愛

すべて
お金では買えない

コツコツと
育んでいくもの

そしてその3つは
深く関連していて

失う時は
すべて失うもの

だから、死ぬまで
その3つを
構築していくことが大事

でも、多くの人は
失ってから気づく

失っても
気づかない人もいる

健康ー知恵ー家族愛

生きる意味は
そこにある

翌朝は
曇りの天気予報を
覆しての快晴!!

伊勢を旅立つ前に
再び、内宮へ

宇治橋前の鳥居と
青空と太陽

これぞ伊勢神宮


「早起きは三文の徳」

混雑なし

親切そうな日本人に
撮ってもらった写真↓

逆光で自分は
真っ暗ですが

上空に・・・・・・( ゚Д゚)

お気に入りの場所

反対側からも(^_^)

五十鈴川

またの参拝を誓い

次の目的地

橿原(かしはら)神宮へ

ご覧いただいてわかるように
もう、その美しさは
日本一の神社です

ここ橿原神宮は
初代天皇を祀る神社

初代天皇って
誰?だか
ご存じですか?

「神武(じんむ)天皇」です

その神武天皇が
即位されたの

いつ?だか
ご存じですか?


「紀元前660年」
です

令和7年は
「紀元(皇紀)2685年」
になります

明治維新前までは
旧暦・紀元が使用されていた

医療だけではなく
日付まで

“西洋化”
されてしまった日本

自国の神話と
歴史を知らない
民族は滅びる

確かに、
滅びつつある・・・・涙

こんな池まであって
“遠足”気分(^_^)

気持ちよさそう~~

近寄って来ました~

稲荷社もあった

危機的な日本ですが
二千六百八十五年という

世界一の歴史を持つ
国家と民族

そうそう簡単には
滅亡しないでしょう!

「白蛇」と言えば・・・

次の目的地へ!!

その存在が私の場合、
伊勢ですね

猿田彦神社~外宮~内宮

今回6回目です

卑近なたとえですが
毎晩のビールと同じく

何度訪れても
飽きることなく
感動があります

初日の内宮

奇跡的に雨が止みました

正宮

お気に入りの場所↓

日本酒大好き人間の
お気に入りの場所(^_^)

おかげ横丁

外宮

外宮は
豊受大御神

外宮は自分的には
最高の森林浴スポット

内宮は「心」に
外宮は「体」に
生命力が宿る

以下、お気に入りスポット

この“うねり”は
まさに“龍”

何時間でも居たい場所

外宮の中で一番好きな木

人間の苦しみは
いろいろありますが

以下2つが
最大苦と思われます

1.死別

仏教でいう愛別離苦
愛する人を失う悲しみ

2.裏切り

信じていた相手に
裏切られる悲しみと憤り

人間は
100%死ぬ

人間は
100%裏切る

でも神様は


100%死なない

100%裏切らない

永久不滅の存在

絶対安心の存在

だから
俗世間で汚れた心身が

ここに来ると
祓われ、清められる

ボクは基本、
人を信じているようで
信じていません

人間関係でのストレスを
減らすには

人とは軽く
付き合うことです

もちろん、
家族であっても

人間関係の
およそのトラブルは

相手への期待が
原因です

でも、神仏は

100%信じる

何を??

自分が
愛されていること

自分が
認められていること

自分が
守られていること

それを信じ切る

そしてそれを決して
人間に求めず

この生き辛い世の中を
“神とともに”
生きて行くことです

全ての予定を終了した後、
土砂降りの雨になりました

「よく来たねえ~」
歓迎されていると
実感しました

エビデンス?

そんなもん、あるかっ!!

アマテラスオオミカミアマテラスオオミカミ
ありがとうございます 

ページ 2 の 129
1 2 3 4 129
FAX: 095-850-6720
〒851-2211 長崎県長崎市京泊1-1-18
受付時間:10時~18時