長崎の薬局 太田東西薬局 東洋医学・漢方相談専門

今週水曜日、
「雪で薬局に行くことができません」

キャンセルが相次いで
さて、何するかな・・・???
嫁さんと話していたところで

先に紹介した動画
<接種ノムコウ>

それに刺激され、
「自分もやりたい!」

夫が目覚めた
(妻は、またか・・とあきれた(^-^;)

以前から
秘めていたネタがある

今こそ、
今日こそ
やろう!!!!!

決意しました

企画演奏:太田憲一
動画編集:太田麻里

まるでビートルズの
レノン&マッカトニーのように

これから比類ない動画を
憲一&麻里コンビで

作成・アップしていきたいと
思っています

第1弾は

ラウドネスの
<クレイジードクダー>

35年ぶりに弾きました

コロナ禍の今、
生き残りたかったら


医者選びはどうぞ

”慎重に”😊

超過死亡数、
過去最高

救急車出動回数、
過去最高

支配層の人口削減計画
着実に進行中

生き残りたかったら。。。

未来の子どもの健康と幸せを
心から願うなら。。。。。

”ヤツ”(お注射)から

逃げ出せ~~~!!!!

呪われたドクターから
(洗脳されたヤブ医者から)

すぐに逃げ出せ~~~~!!!!!!

<チャンネル登録>は
どうぞ ”逃げ出さずに”
よろしくお願いします😊

続きを読む…

火曜日は
とっても寒い
とっても風の強い

大寒にふさわしい
凍えるような日でしたね

当日の夜10時

10年に1度の
厳しい冷え込み

ニュースや天気予報で
さかんに言われてましたが

厳しい寒さは偽りなく
そのとおりでしたが

大暑や台風の時もですが、
なんだか最近

「○○年に1度」

「経験したことがない○○」

聞いているほうが
不安になるフレーズ

メディアは
多用していますよね

コロナ騒動しかり

「備えあれば憂いなし」

それは健康問題同様、
認めるところですが

今の報道は
「過剰に不安を煽っている」

そう感じるのは
私だけでしょうか?

私がニュースキャスターだったら
こう⇩言いますけどね😊

長崎は厳しい冷え込みに
なるようですが、

北海道や北陸の方々に比べたら
わずか数日の試練

大丈夫!

雪解けの快晴を
楽しみに待ちながら

この変化を受け入れて
耐え忍びましょう!


たまには
不便を体験することも大切

「当たり前」こそが
変化を恐れる原因ですから

さあ~こういう日は特に
テレビを消して
あれこれ考えないように
さっさと寝ましょう!」

続きを読む…

月桃カイロ製作者の
水谷さんとのツーショット

二人は
「占い師」の間柄
でもあります💕

占うばかりではなく
占ってもらう立場にもなる

九星氣学に長けていらっしゃる
水谷さん曰く、

今年、九星全員に
共通なキーワードは・・・・・

続きを読む…

変われない人

権威に弱い人

その背景にあるもの

それは・・・・・・

続きを読む…

昨日、お客様から言われました

「太田先生、最近
コロナワクチンやマスクのこと
ブログで話題にされませんね?」

もう、いいでしょ!(^_^;)

だいぶ、騒動の裏に闇に
気づいてきた人が増えて来た

そう感じますので

「ワクチン接種、したほうがいいか?」

尋ねられなくなりましたし

「もう、しません」

「かかりつけの医者からも
しなくていいと言われました」

そうした声が
聞かれるようになりましたから

さりげなく、今でも
本棚には陳列してますけど

続きを読む…

<月桃ハーブカイロ>生産者
水谷ご夫妻と会ってきました

写真を見ていただければ
詳細は話さなくても
お分かりいただけると思います

<月桃ハーブカイロ>の
藍染には
確かな”愛”があった

お会いしてみて
よくわかりました

続きを読む…

今日、今から
妻と上京します

ディズニーランドに😊

嘘です!

「人」に

会いに行ってきます

その人の

「心」

感じて来ます

この「物」を
作っている人に

続きを読む…

今日、相談室で涙された
70代のお客様の話です

「先生、これ見てください!」

バッグから何かを
取り出そうとするので

また、いつもの
血圧測定手帳か・・・・

つけなくていいと
言っているのに・・・・

どうしてこうも
気にするのかな・・・・

いつもどおりの
アドバイスをしようかと
待ち構えていたところ

なんと!

桜精ドリンクの
切り取った箱を取り出された

またまた、どうしたのか?

今更、詳しく知りたいとか?

まさか・・・・・ね

ひょっとして

ブレインフォグ行動????

そう思っていたら

それを
裏返しにされて

「もう、嬉しくて、ですね」

そうおっしゃりながら
お客様の目から
涙があふれ出ていました

続きを読む…

今年の正月は昨年と違って
体調が良かったので

まさに、今
家族で真剣に話し合うべき
タイミングでもあるので

<正月🎍父子ミーティング>

実施しました

ついでに
記事にしちゃいました(笑)

続きを読む…

2023がスタート🎍

あけましておめでとうございます😊

金融崩壊、戦争、食糧危機と
暗く不安になる未来予測が
されていますが・・・・

スタートから
すがすがしい
過ごしやすい快晴😊

「最初が肝心」
ことわざどおり

「最初」が良いので
きっと良い年になります!

薬局のお客様には
今年も以下のことを念頭に
精進してほしいと思います

辛いことがあっても
病気になっても

その日を
ご機嫌で過ごす

ご機嫌であれば

辛いこと
嫌なこと
病気も

必ずそのうちに
消失していく

そう意識して
過ごしてほしいと思います

ご機嫌で過ごすのも
不機嫌で過ごすのも

結局は
「自分次第」

自分の
”心”次第

出来事ではなく、
自分の

<受け止め方・思い方次第>
ということです

昨日、
神社参拝しましたが

「何事も起こりませんように」

「無事でありますように」


無病息災を
願ったのではなく

「どんなことが起きても
それを乗り越えられる力を
どうぞ与えてください

どんな困難も
乗り越えられるように
どうぞ応援してください」

願いました


なかなかクールな
願いでしょ?(^-^

続きを読む…
FAX: 095-850-6720
〒851-2211 長崎県長崎市京泊1-1-18
受付時間:10時~18時