13歳のダックス
体重3kg
腹水貯留1リットル
週1~2回抜水
食欲・体温・体重低下
愛犬ナッツが
亡くなる1ヶ月前に
同じく愛犬の
ご相談を受けました
飼い主さんは
ありがとう歯科医院の
池ノ谷先生でした
その当時、我が家のナッツは
悪化の一途でした
しかし、私が施してきた
食事療法や漢方を
愛犬ミルキーにも試したいと
池ノ谷先生
おっしゃいました
お互い医療従事者で
獣医師ではありませんが
腹水の量、抜水の回数などから
明らかに
「予後不良」と想像できます
ナッツが
最期の日まで食した
猪肉&ハチミツ
最期まで効いていると
確信した漢方
ご紹介して
実践していただきました
当初、一進一退でしたが
だんだんと
ミルキーちゃんに
食欲が出て来ました
やがて
ナッツが亡くなり
池ノ谷先生の
ミルキーちゃんも
年越しは厳しいか・・と
正直思っていました
ご相談を受けて
あれから
半年以上経ちました
な、な、なんと!!
腹水1リットルが
今では100ccになり
体重も1kg増えて
4kgになり
体温も36℃台から
38~39℃の平熱になり
毛並みも良くなり
目力もついてきた!
「奇跡が起きました!!!」
池ノ谷先生ご家族に
とっても
喜んでいただけました
自分は
ナッツを救えなかった
救えなかったけれど
その経験と知識が
ミルキーちゃんの
役に立った!
自分の悲しみの体験が
「喜び」に変わったのです
今朝のミルキーちゃんの
写メいただきました

池ノ谷先生ご夫妻には
昨年10月の
マーヤ10周年記念に
ご出席いただきました
当時、奥様は
私のナッツとの死別の講話に
号泣されていました
ミルキーちゃんを
重ね合わされたのです・・・涙
その奥様が
昨夜、満面の笑顔を
私たち夫婦に
見せてくださいました

手前の美女さんは
池ノ谷先生のお嬢様
今年2月から
歯科衛生士として
ありがとう歯科に
勤務されています
お父さん、最高じゃん!!
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
「太田先生、感謝させてください!」
池ノ谷先生、改めて
おっしゃるじゃ
ありませんか
さすがは
“ありがとう”歯科を
標榜するオーナー(^-^;
ということで
深々とご家族に
感謝されまして・・・・

とにかく今は
「ありがとうしか」
言えないんだって😊
(山田く~ん 座布団10枚!)
ミルキーちゃんは
特にこの日から
快方に変わっていった!
そう私は思っています


家族の病気には意味がある
その病気から家族が
何に気づき、何を学び
どう家族が
新陳代謝していくか?
私はそれを
ナッツとの死別から
学ばされました

コロナウイルスを
忌み嫌わずに、そこから
何を学ぶか?だよ~
この世はマーヤ(幻想)だよ~
体験を恐れないでね~~~
池ノ谷先生ご夫妻は
マーヤ10周年記念での
ナッツのこの遺言を
しっかり行動に移されました
だから、
ミルキーちゃんに
奇跡が起きたのです😂

2人は東京薬科大学の先輩後輩
(池ノ谷先生は薬剤師でもあるのです)
東薬、バンザイ!!!\(^o^)/