羊水のぬくもりに包まれた
胎児の自分を思い出すなら、
それこそ温泉につかりながら
岩盤浴をしながらの
ヌクヌクポカポカの
心地よい環境でもいいじゃないか?
研修中、どれだけそう
考えたことか(笑)
きつい、つらい、嫌な環境で
胎児の頃に還れと言われても・・・・
何度、反論しようかと
思ったことか(^-^;
でもね、これまで生きてきて
わかっているんです
ほんとうの喜び・幸せは
辛い苦しい体験から生まれる、と
だから薬局のお客様を
辛い苦しいマラソン大会に
お誘いしたのですよ😊
そして
「健康のありがたさ」も
病気をして
「ほんとうのありがたさ」
知るものです
引きこもり研修の後、
達成出来たら
真逆のことをして
帰宅しようと考えていました
その時の体調、状況次第でと
一応、用意してきました
結果、
12月13日日曜日
午前10時
ここに立ちました!!
別府と言えば
≪鶴見岳≫
冬山登山は初めてで
不安もありましたが
運よく風もなく
いい天気🌞
とりあえず
凍死しないように
防寒服をしょってスタート!
服が変わっているでしょ?
あまりの急こう配の道と
スリル満点の歩道で
汗だくになり
2枚脱ぎました
と、こんな場所に出て・・・・
どうも
<神社>らしい
神社参拝は
出雲で〆と
思っていましたが
まだまだ
ゆかりがあるようです
頂上が見えてきましたが
さらに登山道は過酷になり・・・
再び研修中のように
つらく、きつく
早く帰りたい気持ちに
なってきました
その時、やはり
頑張れたのは
「登るの決めたの、誰?」
「何のために登るのか?」
「研修中、あれだけ外に出て
運動したかったんじゃないのか!」
という
自分への
問いかけと鼓舞でした
楽しもう!と
思い直して
由布岳に登った経験からも
山頂が見えてからが
長い
最後の難所!!!!
“必死の”自撮り写真(*^^)v
なんとか突破して
頂上まで10分の
絶景の場所に出た!
気合を入れなおして・・・・
ここから頂上を目指します
そして、ついに・・・・
ばんざ~い!\(^o^)/
写真、撮っていただきました😊
山頂でも参拝
まさに
🔥ファイヤ~太田憲一
生きザマそのもの
<火男火売(ひおひめ)神社>😊
西側には
由布岳が見えます
ちょうど1年半前、
愛犬ナッツとシルクと
登った由布岳
久々、涙が・・・・・( ;∀;)
来年は麻里さんと
ここから由布岳に向けての
縦走路登山をやる!
そう決意して
ロープウエイで下山
研修も登山も
やり遂げました!
なぜなら、
「自分がやりたい!」
思ったから
だから
自分に負けそうになっても
頑張れました・・・😊