今日のタイトルは
薬剤師の私としては
「らしくない」
アドバイスですが
実に
太田憲一らしい
アドバイスです!(笑)
幸せに生きるために
人間関係で疲れないために
「アンガーマネージメント」
なるものがあります
「怒りを制御する能力」
もちろんあったほうが
心身の健康にはプラスです
しかし、
まだ怒ったほうがマシ!という
最悪の感情があるのです
怒りよりも、何倍も
心身の健康を大きく害する
感情が・・・・・
それが
罪悪感
自責の念
自分が悪い・・・・
自分なんて何の価値もない・・・
この感情よりも
健康に悪い感情はありません
つまり、
「不幸の最大感情」
ということ
自分が悪い・・・・
自分なんて・・・・
よりも
あんたが悪い!
あんたのせいだ!
言っているほうが
健康には良いということ😊
エイブラハムの
感情の22段階
21~22段階が
「最悪」と言うことです
もちろん、目指すは
トップ(1段階)の
愛、感謝、自由、自信
しかし、いきなり
トップに登れるわけがない
段階を踏まえて
上がっていく
トップに上がるために
怒れ!戦え!激怒しろ!
と言っているのです(^-^
先月号の太田東西かわら版
http://www.ohta-tozai.com/pdf/kawara2020.2.pdf#zoom=100
何のために記したのか?
21~22段階の感情を
抜け出してほしいからです!
こんなふうに!(笑)
自分が悪いから
夫が不機嫌なんだ・・・
夫が不機嫌にならないように
良き妻でいなければ・・・
そんな
「偽善夫婦円満」「仮面夫婦」
やめてしまえ~~~!!!
第1段階に昇りつめて
真の幸せを
手に入れるために
怒れ!戦え!激怒しろ~~!!
先月号のかわら版ネタを
提供してくださったIRさん!
いただいた写真、
今日のネタに
使わせてもらいました(笑)
今年一番に歓喜した写メでした!
\(^o^)/
YEAHの下には
もちろん、
自筆のサインがあります😊
心身ともに健康で
お金にも恵まれて
人間関係で悩みたく
なかったら
まずは怒って
一人でも生きて行く
覚悟を持ち
自立の道に
舵を切るのです!
怒りを抑えて
争いを避ける生き方
あるいは
相手の顔色をうかがい
ビクビクする生き方
それは
“ニセ平和主義”です
自分を偽って生きるから
22段目に落ちるのです
<怒り争いを経験しての愛>
それこそが
ホンモノの愛だと
私は思います
HRさんの
“平手打ち”のように・・・(^-^