お客様の看取り
お客様の死
何度経験しても
慣れることはありません
死別に対する
“抗体”は
何度経験しても
なかなか得られないものです
死別の悲しみを感じることなく
ふつうでいられるワクチン
そんな注射、あったら
打つ?(笑)
さて、
これからどんどん
テレビのニュースやワイドショーでは
「早めに打ちましょう!」
宣伝しますので
気をつけましょうね
製薬会社は
テレビの大口のスポンサー
どうか忘れないでくださいね
27日、
お客様の告別式でしたが
その日、大阪の知人から
こんな写真が送られてきました⤵

まさに、私にとって
この日は
冠婚葬祭
家族を失ったご家族に寄り添って
悲しみを共有して
これから家族になる二人に
祝福と喜びを向けて
悲しみから喜びへの
気分の「切り換え」
その気分の
「切り換え上手」なくして、
心から悲しみ、心から
祝福するなどできません
30年前に薬局を開業して
お客様に一貫として
伝えて来たことは・・・
心も体も両方大切にして
「心身調和」を目指す
その仕事に従事して
振り返って思うことは・・・
心(気分)をすぐに
切り換える
それがいつしか
自分の修練になっていたこと
この仕事に従事して
ほんとうによかった!
と、思っています
切り換えずして
明日に進めない
進めなかった
たくさん、嫌な事
経験して来ましたから(涙)
悲しい時は
大いに悲しみ
嬉しい時は
大いに喜び
1日の間でも
瞬時に切り換える思考
幸せな人生にとって、
お金よりも大切なものです
そう、それは
お金では買えないもの
不幸な人に共通することは
いつも、誰かを責めている
今、幸せじゃないのは
今、願ったとおりでないのは
「誰かが悪い!」
という思考(結論)
その犯人捜しは
相手を責めているか?
自分を責めているか?
自分が思い変えれば
犯人は誰でもないのに
切り換えられないから
ずっと犯人捜しする
どんなに落ち込んでも
最後、自分を
<いい気分に戻す>
切り換え上手な人こそ
幸せな人ということです
10月27日
「永久に、夫婦、仲良く」
長年連れ添った夫婦が
不幸にも死別しても
それまで赤の他人同士が
めでたく夫婦となっても
「永久に、夫婦、仲良く」
それは
同じテーマ\(^o^)
当日、両極端な出来事を
そう思えたのは
私が
「切り換え上手」
だからです
自分を幸せにできるのは
誰でもない、他でもない
「自分自身」
それを60年生きて来て
悟ったからです
「哀悼と祝福」
相反するそれぞれに
その感情を味わい尽せるのは
「気分の切り換え」
上手だから
どんな試練に遭っても
この
カキフライ&ビールの
ご機嫌な自分に
最後は戻す!

幸せに生きることは
案外、
難しそうで
“シンプル”
なのかも・・・(^_^)
切り換えるための漢方が
これ⤵ということです(^_^)




俺は毎日、
“水割り”呑んで
気分上々!!\(^o^)/





