いまさらながら
太田「東西」薬局の
東西とは
東洋医学と西洋医学の
融合(仲良し関係)を
願っての屋号
名刺の裏にも
その理念は記しています

初日、夕方4時から
8時までの4時間
びっしり
「東洋」医学のお勉強
それは整体から
合気道まで幅広く







そうです!!
あの遺伝子覚醒法の
本家本元の先生です
新技も入手して来ましたので
漢方ヨガ修行者は
楽しみにいらしてください
帰り道、
寄ろうと思ったけど
夜10時過ぎで
閉店してました(^_^;)

翌朝

井の頭公園


ハンノキは
雲消霧散の成分の一つ







一息つく

ホテルに戻り、着替えて
新宿に出発



西新宿にある東京医科大学病院
薬剤部長室
訪ねる


およそ40年前
大学病院で一緒に働いていた後輩が
今や80名の薬剤師を率いる薬剤部長に
広い薬剤部も
見学させてもらい
昔話から
今の医療現場の話まで
なつかしくも真剣に
語り合いました
昼1時から会議の忙しい中
一緒にランチしてくれて


ごはんまで
よそってくれました
同じ薬剤師として
東と西、
正反対の立場だけど
友人関係は変わらない
ボクは東洋医学を専門とした
生業(なりわい)だけど
ベースには
「西洋」医学がある
調剤室の薬や倉庫の輸液を
何十年ぶりに見て
自分に
「東西の血」
流れている事に気づく
白衣でスパーテルを持ち
調剤している薬剤師は
やっぱりかっこいい~
またの再会を誓い
新宿駅に戻る
その新宿駅で


続く・・・・(笑)