「どうして、連絡しなかったの?」
「どうして、相談にすぐ来なかったの?」
私に訊かれて
「ご迷惑になると思ったので」
「お忙しいと思ったので」
よく言われるのですが・・・・
その気づかい、
ちっともうれしくないですよ
私はきちんと
自分の気持ちを言える、
自分のスケジュールを
優先できる人です
だから、無理だったら
断ります
「その日のその時間は
都合が悪いから、
この時間はどうですか?」
代替案を出して
スケジュール調整します
むげに
「その日は無理!」
「他人の都合も考えなよ!」
誓って言いませんから
どうぞ遠慮なく😊
自分軸で生きている人は
自分の都合を優先できる人
なので、
そういう人には
ご迷惑かも?とか
いい意味で
気をつかわないでいいんですよ
自分の都合が悪かったら
断りますから
ご迷惑かも?と思って
尋ねることが出来ない人は
「都合悪いです」と
断られることがイヤなのかも?
相手を大切にしている人は
<相手を傷つけない断り方>
するものです
「当たって砕けろ!」の気概で
今の自分の気持ちに
正直に行動することから
新たな展開が生まれます
ボクはそうやって
太田家東西薬局を”進化”
させてきました
で、今日も
それ、してきましたよ😊
5月、とっても
残念な出来事と言えば
これ↓と

しばし、11月まで
お別れすることになったことです😢
夏場はチョコが溶けて
売り物にならないそうで・・・・
「仕方がない」
潔くあきらめる
太田東西ではありません!
通年、楽しめる
<生姜パリパリなんじゃら>
作ってもらうために
松本農園さんに
昨日、アポを取るため
電話しました
松本さん、トウモロコシの収穫とか
忙しくて、ご迷惑だろうな?
厚かましいと思われるだろうな?
連絡するの、やめておこうかな?
なんて、迷いませんよ😊
で、今日11時
こうなって

真剣な話し合い
の、中でも
終始笑顔の松本さん

松本農園さんサイドから
途中参加もあり


プティーちゃん
「生姜は、特に乾燥させた生姜は
辛温の性質が強くなりますから
実熱、陰虚内熱のタイプに長期に
特に夏場には使いづらい
そこで、通年かつオールマイティーに
使えるように、滋陰作用かつ
平~涼の性質の何かをプラスした
新商品開発どうでしょうか?」
太田東西から提案したら・・・
何というタイミングでしょう!
松本さん、
その「プラス候補」の食材を
最近、縁あって入手して
ちょうどその合体を
考えていたそう!
太田東西の漢方的アドバイスに
感動していただき
(松本さんは薬膳マイスター)
話がとんとん進んで
商品化する運びとなりました!
何と合体?
それ、今は
ヒ・ミ・ツ (^-^;
”ホンモノ”を追及する
松本農園さんの考え方に
改めて
”良縁”を得ることができた
あの出雲大社参拝が
具現化している
そう特に
最近実感しています



極めつけは
松本さんにお土産を、と思い
隣同士に置いている

<あげとっと>
持参して渡したら・・・・・・
「あら~~~野内さんちの
あげとっと~~~」
なんと、お知り合い
だったのでした
とある食のイベントで
隣同士のブースとなり
面識があるそうで
びっくりしました(゚Д゚)
ホント、
出会いって、ご縁って
おもしろいものです!
でもね、
「ご迷惑かも・・・」と
相手に気をつかって
自分から何のアプローチも
しなかったら
出会いの
不思議さ・おもしろさは
体感できません
出会いは
良いも悪いも
<偶然ではなく必然>だと考えて
恐れず、気をつかい過ぎず
今の人間関係、
楽しむことです

今日の普賢岳と眉山
