雨の水曜日
「母子インフル感染」
連絡が入り
「HOT」出動!

現場到着!


HOT開始!!
インフル感染の母娘、
発見!!
“消火鎮火”のための
漢方処方
搬入OK!

こちらのお母さんは
ヨガ教室をされている
ヨガの先生
ヨガは
東洋医学
漢方医学同様、
ベースは
「心身調和」
治療よりも予防
日々の
自分磨き
いわゆる
「医者の不養生」からの
今回の罹患だと判明
そこで
HOTなゲンコツ
お見舞いしました!(^o^)/

MSMプレフィアでの
鼻洗浄習慣忘却
漢方服用時の
予防意識希薄
そして、
こんな時こその
「氣~シャツ」
のはずが・・・
着用なし!

説教の後は
しっかり
⋘HOTエネルギー≫
注入して無事終了😊
“ホッと”
ひと息😊

次の現場へ出動!

HOTなカキフライ
(2個追加😊)
ネックウォーマーで
首を冷やさない
寝る時には
タオルを巻く
口テープで
口呼吸防止
オーラルピースでの口腔内
MSMプレフィアでの上咽頭
マメなクリアリング
そして
日の入りの早い冬こそ
「早寝」
「病気」の時には
「氣~シャツ」着用
こちらのお母さん、
こうした
冬の養生の基本を
昨年1月の健康講演会で
学ばれていたのですが
熱しやすくて冷めやすいのが
玉にキズ・・・・(笑)
忙しい時こそ
「自己管理の意識」
強く持ちましょう!
後日、
HOTな写メ
いただきました~😊

東洋医学の「予防」
日々の習慣は
<心技体>を磨き続ける
「修行」です!
追伸
「今回の病気で
この漢方の良さが
とても体得できました!」
お褒めの言葉をいただきました😊

薬局を出て
お客様のご自宅で
鎮座している姿を見て
生みの親として
感無量でした~😂