オリンピックに
関心なかった私が
オリンピックが終わっての
この記事に
とっても
感動しました!涙

今の自分があるのは
先人の日本人のおかげ
その感性が若干24歳で
育っていることが素晴らしい
早田さんは
卓球というスポーツを
長年やって来て
卓球が上手になった!
オリンピックにも出られた!
銀メダルも取れた!
で、終わりの
レベルではない
「卓球バカ」で
終わるのではなく
卓球をやって来て
「人生観」
得ています
卓球の技術を磨きながら
いつしか
「人格」まで
磨いていた
きっと両親や家族
コーチ陣など
周りもまた、
素晴らしいのでしょう
「優秀なアスリート=人格者」
とは限らない
逆にメディアに
もてはやされた絶頂期から
人・モノ・カネ
すべてを失った人も多い
今の日本は
試合の成果を重視して
アスリートの
人格・人間性などは
評価しない
金にならないことは
メディアも視聴者もしない
早田さんの発言を
戦争美化だとして
朝鮮・中国の人たちが
幻滅したと言っている
そうだけど・・・
それを当然だと思う
「日本人の自虐史観」
から脱しないと
この国はほんとうに
再起不能になる
かもしれない・・・・