長崎の薬局 太田東西薬局 東洋医学・漢方相談専門

淡路島で開催された
まこもまつり ゆい

それなりの費用でしたが
「ご縁」「人脈」

真菰(まこも)から
いただきました

お金はね、
生活のためではなく

「人脈」をつくるために
あるんですよ

お金が無くても
人脈があれば

飢え死にすることは
絶対にないですから(^_^)

その真菰は
有識者によると

「人と人をつなぐ」のが
得意なんだとか

なぜなら
「調和」のシンボル
だから

本でもネットでも得られない
貴重な情報を
たくさん学んできました

左の男性の話は
次回に

真菰大好きの人たちが
全国から集結していました

話が合うのは
当たり前

意気投合するのに
1分もかかりません(笑)

<真菰蒸し>も体験

蒸された後の嫁さん、
縄文時代に覚醒しています(^_^)

昨年、生み出した
真菰をリーダーとする
漢方ジェモ

<真菰龍>を背景に

たくさんの
真菰の知識と知恵

そして
現物も持ち帰りましたので
店内に装飾します

明日から
太田東西薬局が

<まこもまつり>
なります(^_^)

なぜ、参加者たちと
すぐに「結(ゆい)」
なれるのか?

真菰に出会って
真菰を愛している
だけではなく

真菰を通じて
今の日本人の健康を

今の日本の
土・田畑・水・自然環境を

なんとかしたいと
真剣に考えているからです

私は薬剤師として
今の日本人の穢れ(=病気)を

<雲消霧散>
してまいります

夫婦間の問題は
夫婦二人の問題

ゆえに、
夫婦で解決すべし

そうした風潮ですが
その結末は

「離婚」

多いようです

相手に対して
不平不満がある者同士が

冷静に話し合うことなど
100%至難です

自分の意義主張を
どれだけ通せるか?

相手に反省と謝罪を
求められるか?

夫婦不和の二人の争点は
結局は、お互いに
「そこ」です

そこ=自分の勝ち、相手の=負け

育ってきた環境が
全く違う者同士が

男女という、遺伝子
生物体型が異なる者同士が

一緒に暮らして
うまく行くはずがない

だから、
昔の日本人は

夫婦の間に
「仲人」を立てた

第三者の目線で
夫婦不和を
夫婦和合に導く

先日、結婚を前提に
交際している
20代のカップルに

結婚するということは
どういうことか?

結婚するにあたっての
男の自覚
女の自覚

どうすれば
相手から尊敬されるか?

アイラブユーから
リスペクトへ

相手を尊敬する
ことができるか?

説教しました

先日、とあるお客様の
体調不良の原因に

愕然としました・・・・

俺が働く(稼ぐ)から
君は家事をしろ!

まあ~そこまでは
わかる

しかし、看過
できないことは

食事の場面で
箸が食卓に出ていない時

妻が忙しくて
「箸、自分で用意して」

言おうものなら
夫は不機嫌になって

目の前の夕飯を
食べない


そうした夫の
不機嫌な態度に
すぐさま箸を差し出す

令和7年になっても
男尊女卑は
まだまだ根強い

家事育児を率先して
しようとする夫は
まだまだ少数派だ

「家事育児は女がするもの」

これを家訓として
金科玉条のように
守ってきた家系は

これからの時代、
必ず衰退します

「絶家」

必至です

息子は
父親の生き方を引き継ぎ

娘は
母親の生き方を引き継ぐ

良い悪いは別にして
それが家系の法則です

くだんの彼に
私は何度も言っています

「彼女は小学1年生から
薬局に来ている
大切な、家族同然の女性だ

君が彼女を好きで
彼女が君を好きでも

君が彼女の
生涯のパートナーに
ふさわしくない

そう私が思ったら
断固、結婚は反対する!

覚悟しておけ!!」

彼は定期的に
太田東西薬局を
訪れています

「本気なんだろうな?」

「はい、本気でお付き合い
させていただいています」

言葉と表情が
大人になってきました(^_^)

結婚式の仲人など
確かに形式的で不要

ほんとうに仲人が
必要な場面は

「結婚前」

仲人の役目・神髄は
結婚前の

「男女の教育」です

彼らは太田先生という
素晴らしい仲人を持って

うらやましいです(;´∀`)

<お知らせ>

明日3日から5日まで
淡路島夫婦旅行で
お休みさせていただきますm(__)m

再度、イザナギ神宮
参拝して

「仲人力」
身に付けてまいります(^_^)

<今月の一言>

いや、一言ではないですが
令和7年8月にふさわしい
一文が思いつきました



「戦争」で戦った
特攻隊の若者は

自分の命を投げ出して
日本のために戦った

あれから80年

先の「選挙」で戦った
前参議院議員たちは

自分の名誉・権威を
守るために戦った

必勝!!

神頼み、御祈願

選挙というのは
戦いではなく

これまでの自分の行いが
裁かれる
審判の日ではないですか?

「戦い」

「必勝」

それって、何よ???

自分の地位を守るために
戦っているわけじゃない?


なんだよ、このニュース!

政治家といい、メディアといい
どこまで
「醜い」のだろう・・・・

媚中、親中
なんで「左」ばかり
向いてるのよ?

なら、太田東西薬局は
「右」ってこと??

右翼と言われようが
かまいませんよ!

右=right

All Right = 大丈夫!正解!

だしね\(^o^)/

日本人が
日本を大切にしなくて
日本を守らなくて
どうします?

じゃんじゃん
外国人の皆さん
いらっしゃ~い!

じゃんじゃん
日本の土地・物件

お金持っている外国人は
買ってくださ~い!

とかさ

どう考えても
おかしいでしょ??

こんな奴、もはや
日本人じゃないよ!!

この人は
令和の
特攻隊だった・・・合掌

自分も
そういう生き方を習って

日本の未来のために
子孫のために

“潔く”
散っていきたいと思う

日曜日、大阪から
心身健康相談に
いらした女性

空港にお出迎えに
行きました

薬局に到着して
心身のチェック

病気の原因

病気になった根本原因を
掘り下げていく

占術も駆使する

病気なった自分の
「過程」

カードの流れから
振り返る

今の自分は
近視眼的になって
前に進めなくなっている

この難局から
抜け出すためには

高いところから
出来事・物事を俯瞰する、
探究することが必要

続いて
ニュースキャンで
病状を紐解く

(やはり)頭が
“真っ黒”だった・・・・

オーラスは
マーヤサロンで
テルミー

終わってから
ダメ押しの

<ヘッドテルミー>

真っ黒だったから・・・

最善の処方を
受け取って

翌日、長崎を
後にされました

本日いただいた
ご感想の一部⇩

来週、彼女は
大手術を受ける予定です

正直、不安で
恐い・・・・・

でも、だからって

落ち込んで
引きこもって

悲劇のヒロインで過ごしても
病気は治らない

太田東西薬局の
フル応援を受けて、

前向きに対処して乗り切る!
勇気が湧いて来た

自分で決断が出来た

それは
ひとり旅だったから
出来たこと

続きは
来月号の太田東西かわら版にて

でも、こちらの医師は
自分の子どもたちには

予防接種という名の
ワクチン

すべて打たせていない

タイムラグで
ごまんと

“打った”という
副作用は出ますよと
断言している

でも、
ワクチン=悪
ではない

その人が望んで打ったなら
その人にとっては正解

他人がとやかく
介入してはいけない

みたいな感想、
私は視聴して持ちました


実にスッキリしない
内容ではありますが

ウイルス学者&医師の論説なので
参考にされてください

あの注射開始から
4年が経ち・・・・

確かに、
「奇妙な病」
増えています

これもこの医師の言う
「タイムラグ」
なのだろうか

打った回数・種類が
累積して

副作用は
時間差で現れる

子供の
発達障害・自閉症


予防接種のタイムラグ??

こちらの動画も近々
バンされるでしょうから
すぐご覧ください
(最後の宣伝は見る必要なし)

7月25日
長崎で地震があった

しかも
「震度4」
だって!( ゚Д゚)

トカラ列島の
群発地震のニュース

他にも

・南海トラフ

・関東大震災の再来

・富士山の大爆発

そんなの
長崎に住む
長崎人には関係ない

長崎は
地震とは無縁

地震の災害なんて
「対岸の火事」

私含めて
多くの長崎人が

きっとそう思っていた、
今でもそう思っているでしょう

数日前の震度4は
それで終わり

たまたま起こった出来事
だったと

あの注射の後遺症で
いきなりがんに
なった人がいる

あの注射で
歩けなくなった人がいる

スマホのやり過ぎで
失明した人がいる

スマホのやり過ぎで
認知症になった人がいる

M社のハンバーガーとか
頻回に食べていたら

Mr.のドーナッツとか
頻回に食べていたら

果糖ブドウ糖液のジュースとか
頻回に飲んでいたら

確実に
慢性病、病院通いになる

もうすでに
今の日本

隣国に侵略されている

そういった情報を得ても
多くの日本人は

「対岸の火事」

つまり、

「自分には関係ない」

思っている

几帳面、神経質になるのも
問題だけど

今の日本人には
「俯瞰的危機感」
足りない

そんな自己犠牲の
家畜の生き方していたら

健康で長生き
確実にできませんよ

そうアドバイスしても

今、何の問題もなく
ふつうに生きている人は

「対岸の火事」
受け止める

結局、そういう人は
被害に遭わないとわからない

病気や災害に遭わないと
死にそうにならないと

自分のことだと
理解できない

一方、素直な人は
「他山の石」として

事が起きる前に
安全策を講じる


「他人事ではない」

自分の考え方生き方を
内省・反省して
事前の策を講じる

事前の策=予防

「他山の石」で
生きている日本人が

太田東西薬局に集まり
太田東西薬局を続けている

私はそう
理解しています

私自身が
「他山の石」で生きて

そこから学んで
お客様にその知恵を
伝授していますから

人間、つまるところ

最後まで
対岸の火事で生きて
(自分のエゴで生きて)

ある時、火事に巻き込まれて
あの世に逝くか

それとも、

「他山の石」として
自分の命を守る策を講じて

最後まで自分を
大切にして生きて行くか

結局、人生

その二つに分かれる

ということです

他山の石で生きている方は
この動画参考にしてください

過去の地震を検証して
警報を鳴らしています

不安になる
必要はありません

恐れるのではなく、

対岸の火事ではなく
他山の石として

「命を守る」

その意識を日々
忘れないことです

健康で幸せに
生きたいならば

平和ボケ
健康ボケ

しないことです!!

家族が
スマホ・ゲーム中毒

お悩みのお客様が
昨年から急増しています

ダラダラ
食べずに

サッサと
食べ終える

ベラベラ
しゃべらずに

黙って食べて
次の行動に移る

次の行動=スマホをいじる

早く食べて
早く朝起きて

スマホをいじる

こうした奇妙な場面が
目立ってきています

親が何度注意しても
言うこと聞かない

「子供に何を言っても無駄だ・・・」

あきらめて
親も黙り込んで

結局、
スマホをいじる

なぜ、そんなに
スマホ好きなのか?

“寝食を忘れて”
没頭するのか?

「楽しいから」

でしょう

親と話すよりも
読書よりも

勉強よりも
家の手伝いよりも

圧倒的に楽しいから
一番好きな存在になる

昨日、お子さんの
スマホ・ゲームに
悩んでいる親御さんに

尋ねた内容が
今回のブログタイトル

その質問に対して

「楽しいこと???・・・」


ご両親ともに
答えが見つかりませんでした

どうしてそんなに
スマホばかりするのか?

どうしてそんなに
SNSで他人と
つながろうとするのか?

家族は
つまらないけど

スマホの世界は
いろんな刺激を受けて
楽しいから

「宿題すんだの?」

「勉強しなさい!」

「スマホ止めなさい!」

親は自分に対して
嫌な事ばかり言う

でもスマホは
自分をいつも
楽しませてくれる

いやあ~~~
ホント

困った時代に
なりましたね・・・・

時間制限を設ける

罰則を設ける

ルールを破ったら
取り上げる!
解約する!

いろんな手立ては
ありますが

「北風と太陽」の
逸話通り

“自分から”スマホ視聴
手放させたいですね

そのためには
親として
どうすればいいか?

太田東西の処方箋は

明るく、楽しい家庭
つくっていくことです!
\(^o^)

そのためには
親自らが

明るく、楽しく
生きることです!
\(^o^)

子供のために
将来のためにと

汗水たらして
頑張って働いて


その子供に対して

「スマホするな!」
「勉強しろ!」

イライラして
怒ってばかりいる毎日

だからまた
子供は

親に隠れて
親を騙してでも

スマホをする
ゲームをする

この悪循環、
“負のループ”に気づいて
そこから脱却することです

家庭の将来のために
働くのではなく

楽しく家族で過ごす
そのために働く


ボクが昔から
言っている

真面目に育って
真面目に生きている親ほど

「楽しく」が
難解ですね

話変わって。。。。。

写真の整理をしていたら

13年前、
iPhone4の頃の

楽しい家族写真が
見つかりました

当時、画期的だった
<LINEビデオ通話>


東京にいる孫と
祖父母の通話場面((´∀`))

そして、
目の前の料理を

東京の孫にも
食べさせたい・・・・

次男が大好きなエビフライ

長男が大好きなゆで卵

あの頃はまだ
スマホで
家族全員で楽しめた

昭和時代は
テレビ番組を
家族で見て楽しめた

家族の楽しい時間・体験を
いかにつくっていくか?

スマホ席巻時代の
喫緊の課題です

今月1歳
迎えた女性が

漢方ヨガの門
叩きました

はるばる
神奈川県から
出向かれた修行者

見つめ合う・・・・

お見事でした
\(^o^)/

また会おう!!!

テルミーは
心身をリラックスさせて
血流と免疫力を向上させる
温熱健康法

しかるに、
運転手付きの
「送迎あり」

お越しいただいたほうが
健康効果は高いです

続きを読む…
FAX: 095-850-6720
〒851-2211 長崎県長崎市京泊1-1-18
受付時間:10時~18時