長崎の薬局 太田東西薬局 東洋医学・漢方相談専門

9日今朝、
淡路島にいますが

昨日は四国
徳島にいました

海峡を渡って

大麻比古(おおあさひこ)神社
参拝

「麻」発祥の地

猿田彦命も
関係しています

午後1時から
本殿にて

御祈祷
していただきました

願い事

「心願成就」

パワースポットして
有名な池

続きを読む…

明日、単身で
そこに出かけてきます

イザナギ、イザナミ
夫婦の神様が
最初に造った島

それが
「淡路島」

九州は4番目

壱岐が5番目
対馬が6番目

東京のある本州は
8番目です

九州人の方が
「先輩」なんですよ(笑)

お客様にはいつも
アドバイスしてますね

「優先順位を誤るな!」と

今回の淡路島訪問は
①の「重要かつ緊急」

その模様は
このブログでお伝えします

ということで、
火曜日水曜日は

臨時休業
させていただきますm(__)m

<追伸>

外海の
イザナギ&イザナミ😊😊⇩⇩

人生の楽園の主人公
中野さんご家族

その「生きざま」
感動しましたね(涙)


ぼけっーと
生きていては

ケチケチビクビク
生きていては

毎日同じことの
繰り返しでは


「生きがい」
「生きる喜び」

見出すことは
難しいでしょう

「行動」

あるのみ!\(^o^)

「先生~、テレビに出る
ことになっちゃった」

お客様から2月に
聞きました

ローカル番組
だと思ったら、

な、な、なんと!!
全国放送

しかも私の唯一と言って
いいほど大好きな番組

それが土曜日夜6時から
テレビ朝日でやっている

「人生の楽園」

故西田敏行さんと
菊池桃子さんの
絶妙のナレーション


リスクを顧みず
やりたいことをやる

理想の人生に
舵を切った
夫婦・家族の物語

年金暮らしには・・・

こんな田舎では・・・

もうこんな年だし、今更・・・

とか、そんな
「やらない言い訳」
並べない

「生きがい」を求め続け

「生きがい」ある人生を歩む

ほんとうに
素晴らしい番組です

続きを読む…

昨日3時半に
テレビで出会った

「子連れ狼」

只今BS5で
やっています

昨日、感激して
今日も観ました

しとしとぴっちゃん
しとぴっちゃん
しと~ぴっちゃん♪

子連れ狼再放送に
シンクロニシティ


感じるとともに
想い出したのです

小学生の頃、
リアルタイムで
見ていた、と

「ちゃん!」

「大五郎!」

その
息子と父親の愛を
記憶していました

北大路欣也氏の
拝一刀(おがみいっとう)

「男が男に惚れる」とは
まさに、このことです!

続きを読む…

定休日の今日、
お花見に行きました

PM2.5アレルギーなので
マスクして

(コロナ禍でもしなかったのに(-_-;))

桜満開の時節に
PMとか、黄砂とか、花粉とか

心なしか、年々
桜に生命力

感じれないのは
私だけでしょうか?

美しいだけど
なんとなく
心なしか。。。。

マスクが原因かなあ~😅

今日のお花見で
桜も良かったけれど

それ以上に
感動したのが。。。

続きを読む…

先日お客様から

今、漢方ヨガ
やっていないんですか?

尋ねられたのですが

ぎっくり腰に見舞われ、
最近ブログネタにもない

ということだった
みたいですが

ついに<漢方ヨガ>
ここに、帰結!!

という内容で
やっていますよ~

ぎっくり腰の
辛い経験

・立てない
・横になれない
・寝返りを打てない

これをどうすれば
楽にできるようになるか?

そのヒントが
「古武術」にありました!

少ない動き
少ない体重移動で

どう、所作
行うか?

痛みに苦しみながらも
勉強・研鑽しました

昨日はご要望で
朝9時から開始!

続きを読む…

今日の占術

読者の皆さんの
人生開花のお役に立てる

と思うので
シェアしたいと思います

・体調が悪い

・イライライライラする

出たカードは

<心の傷>

泣いている。。。。

イライラする!
ムカつく!

それは2次感情であり
根柢の1次感情は・・・

続きを読む…

先の痔に悩む
男性の方ですが

すべてを
さらけ出し

コパイバマリマリ+クロモジ

真面目に実践して
排便時の痛みが
消失しているようです

コパイバマリマリ、
奥様に塗って
もらっている

自らの手で
塗るより

はるかに
抜群に効きますよ!!

コパイバマリマリの
成分だけではなく

「妻の愛」
痔に入るのですから💓

続きを読む…
FAX: 095-850-6720
〒851-2211 長崎県長崎市京泊1-1-18
受付時間:10時~18時