薬局の
LINEでつながっている
お客様に申し上げます
突然ですが、
「スマホ」
捨てることにしました
今年最後の
大掃除、手放す物が
「スマホ」
でした
ということで、
(ガラケーに戻したので)
LINEも自動的に
つながりませんので
ご了承ください
(無視している
わけではありせんm(__)m)
ご用件のあるお客様は
こちら↓にEメールで
お願いいたしますm(__)m
ohta-tozai@1.nifty.jp
真剣に本気で
私に用がある人は
きちんと
薬局に時間をかけて来てくれて
私の処方にお金を出して
続けてくれると思っています
さて、
2019
我が家の漢字一文字は
何か・・・?

愛犬ナッツを失って
今まで生きて来て
一番泣いたから
なぜそんなに悲しみが深く
泣き続けたかというと
仕事で悩んで
落ち込んだ自分を
明るく全肯定で
接してくれたから・・・泣
自分を無条件に
全肯定してくれる存在
まさに、私にとっての
「マーヤ」
でした
でも、私の師匠から
厳しく指導されました

「泣」という字は
「水が立つ」と書く
水が立ったら
「水蒸気」
水蒸気は
温かくなって
上に上に上昇する
「太田さん、
あなたに似合うのは
冷たく滞る水、
悲しみではない
水蒸気となって
温かい気分と笑顔を
縁ある人たちに
降り注ぐことですよ」
そのために
「スマホ」
捨てることにしました!
\(^o^)/
もっともっと
まずは
自分を
自分の家族を
大切にします
2019大晦日
最後の「学び」です
