先の上京の初日
30分飛行機が遅れて
冷や冷やしました
19時からの開演に
間に合うことは至難
羽田から九段下は
遠かった・・・・・
と、あきらめていたら
19時5分に着いて
開演に間に合いました!涙
九段下と言えば、
ここ

千鳥ヶ淵

江戸城の門跡
帰りは
1万人以上がここに集まって
大渋滞する。。。(^_^;)
場所は
<日本武道館>
奇跡的にチケットが
取れたのでした。。。。涙😂


東京に居た
大学生~20代の時は
結構な頻度で
武道館を訪れました
ラウドネスから
ディープパープル
そして、
ミスタービッグ(MR.BIG)
長崎にUターンする前に
武道館を訪れたライブは
<MR.BIG>だった。。。。
そして、およそ
30年ぶりに
武道館を訪れたライブ
同じく、
<MR.BIG>
だった。。。。涙
30年ぶりの武道館の
雰囲気に感動して
(日の丸、東西南北の座席)
涙でした。。。。。😂😂
写真撮影もOKで




Just take my heart では
スマホの光を掲げて
蛍みたいで感動。。。。。涙
歌詞も暗記していて
大声で歌って
最高の夜でした。。。。涙

MR.BIGは
34年前に結成された
ハードロックバンド
ギタリスト:ポールギルバートの
ファンであったことから
必然的に聴くようになり。。。。
そして、当時組んでいたバンドで
コピー演奏していました
あれから34年。。。。
メンバーも歳を取って
50代後半~60代となり
体力的にも
正真正銘、ラストライブ
写真にあるように
アリーナから2階席まで満席
抽選に申し込んで、
あきらめていましたが
日頃の行いが良いせいか(笑)
めでたく当選\(^o^)/
勉強会前夜の
日本武道館&MR.BIGで
もう今から
長崎に帰ってもいいと
思うくらいの
満足感と充実感
興奮冷めやらぬ中、
定休日の今日、30年前に買った
ポールギルバートモデルに
弦を張り、アンプにつなぐと
壊れていました。。。。。泣
真っ白だったボディーの色も
アイボリーに変色していて。。。。


そして、
ドリル(makitaのドリル)

30年前に買った
マキタのドリル
30年前に自作した
ドリルピック
捨てなくてよかった。。。😂



練習なし
30年前の“手癖”を頼りに
演奏動画撮ってみました~~\(^o^)
明日から8月
20代の自分から
パワーをもらった
50代の太田先生は
まさに
MR.BIG
“大先生”
となって
大活躍しますよ~~
\(^o^)/
中間のドリル演奏部分は
ドリルモーターの騒音で
肝心のギター音が
小さくなっています・・・(^_^;)
ホンモノ👇
この時、この武道館に
20代の自分がいました。。。。涙