ちょうど1年前の
5月12日が父の命日
今日、1周忌法要
済ませました

家族4人のみ
寂しい気もしますが
個人的には
周りに気を遣わず
亡き父を偲ぶことに
集中できてよかったです

集中しながらの、「自撮り」(笑)
妙法寺の福元さんには
生前とっても
お世話になりました
父はその福元さんが
大好きでした
そのおかげで
満中陰(まんちゅういん)
いわゆる、四十九日
成仏までかかる一般的期間を
3週間(21日)で
達成しました
その後も
福元さんに伺えば
白衣で水行していたり
あの世での修行は
驚くほど順調だったものの
今日、お経後に
福元さんが診た父は
“ブルー”だったそう
修行に頑張り過ぎて
いささかくたびれて
「自分、だめだなあ・・・」
マイナス思考になっているそう
その福元さんの霊感を
ボクは100%
信じたのでした
2週間ほど前、
目の下にクマをつくった父親が
夢に出てきていたから
どうしたんだろう?
あの世でも飲み過ぎて
「二日酔い」しているのか?
思っていましたが、、、、(^-^;
修行に頑張り過ぎて
停滞し苦悩していた
悩む、迷う、自信を失う
それは
頑張れば頑張るほど
体験することです
「今の自分ではいけない!」
「もっと理想の自分に近づきたい!」
そう思えば思うほど
それに努力すればするほど
<理想の自分に近づけない自分>に
ダメ出ししてしまう
理想の自分を求める
今の自分とのギャップ
できない自分への
苛立ち、不甲斐なさ
これは人間界(この世)では
よくあることですが、
どうも
あの世でもあるようです
薬局のお客様の中でも
理想が高いほど
理想に到達できない
今の自分に悩んでしまう
なら、理想なんか持たずに
平凡な人生を歩めばいいのか?
それは人ぞれぞれの選択で
自由意志ですが
薬局のコアなお客様には
<理想><夢>がある
その自分に到達できない
落ち込み、停滞、逃避
その予防に
<漢方>がある!
心(気持ち)が沈んだら
体のパワーを
漢方で上げればいい
体を上げて
心を上げる
太田東西薬局の漢方相談は
その繰り返しであり
その繰り返しの中で
<理想の自分>に近づいていく
と、話を戻して・・・・(^-^;
ブルーになっている父を
どうしたら
<やる気モード>に戻せるか?
ひらめきました!💡
毎日、線香供養していたけど
そうだ、“あれ”を供えていない!
ということで・・・


馬心筋エキスの<桜精(おうせい)ドリンク>
健康知識の極めて低かった父が
「これは効く!」と
愛飲していました
知識がないからこそ
直感が冴えていました
この桜精とクエン酸は
私が勧めなくても
自ら飲んでいました
計10回に及ぶ入院中も😊

妻の入院時には
自ら“調合”して
飲ませていました😊

「桜精が効く!ポーズしてみて」
と促すと

素直にやっていました😊
「もう肉体は無いのに
漢方が効くんですか?」
といった質問には
もちろん、
肉体は無く、桜精も飲めませんが
「大好きだった桜精飲んで
気分を切り換えて、頑張れ!」
その“真心”が
今の父には
効くと思われます
「あの世にいったら、
みんな自動的に成仏して
悩みなんかない」
それはどうも
違うみたいですよ
あの世でも、この世でも
修行には挫折や苦悩は
つきもの
そうした自分を
立て直すために
自分の家族が、
自分を応援してくれる人たちが
必要なんだと
実感した1周忌となりました😊


死んでからも
世話のかかるお父さん😊
もちろん、
放っておかないよ
お互い
<桜精ドリンク>飲んで
また、明日から
頑張ろうじゃないか!
\(^o^)/
医者もお坊さんも驚いた
度々の<奇跡のV字復活>
桜精ドリンクは
その立役者の漢方だったからな