長崎の薬局 太田東西薬局 東洋医学・漢方相談専門

自分の愚かさから「知恵」を学んで変容する。変容できないのは「頑固者」だから。頑固者=「知恵のない愚か者」。ゆえに不幸な人生なのです

先のブログで
奈良県の大神(おおみわ)神社

参拝した際に
家庭円満秘訣、記しましたが

心理学でいう
「機能不全家族」に無いもの

「和合」→相手を理解する力

「知恵」→問題解決する力

それが無い

家族の誰も
持ち合わせていない

だから、家族で
うつ病になったり

計画通りに
いつもならなかったり

夫婦が離婚したり
親子が断絶したりする

前回のブログで
不幸な人は

「切り換える」
ことができない

いつまでも
被害者意識

あるいは
加害者意識で
ずっと悩んでいる

指摘しましたが
切り換えられない人たちは

結局は、

「頑固」

なんですよ!

自信が無くても
経験が乏しくても

自分の考えに
固執している

頑固の反対は

「素直」

自分の非を
指摘されたことに対して

頑なに
拒むのではなく

「なるほど!そういう考えを
すればいいんだ!」

素直に受け入れる

配偶者や親や子供に対して
不平不満や愚痴

ずっと感じている人は
つまるところ

「頑固」
なんですよ(^_^)


「自分が嫌い」と言いつつ

自分大好き」なんですよ(^_^)

本気で幸せに、もっと
楽に生きて行きたいなら

「素直」になること!

相手の助言に
納得できないなら

否定する、
スルーするのではなく

「わかりません、もっと教えてください」

そう、素直に尋ねればいい

人間、どこで
素直になれるか?

そのためにあらゆる
困難が用意されている

困難の一つが
「病気」

大愚和尚の
以下の動画どおり

家族を失ってから

あるいは
うつ病になってから

失職して
一文無しになってから

どん底に落ちないと
人は自分の

「愚かさと知恵の無さ」
気づけないものです

私のアドバイスに

「でも」

というデモ隊の人は
およそ、頑固です(^_^;)

「でも」じゃなくて

「なるほど、ではどうすれば
頑固な私、そう変容できますか?」

という“返し”

知恵を得るためには
問題解決のためには

必須の
“切り換え”です!

注)太田東西教に盲目に
洗脳されることではありませんよ(笑)

結局、頑固な人というのは
変われない人というのは

自分を自分で幸せにできない
自立できない人なのです

大谷君が
何本ホームラン打とうが

あなたが変わらない限り
あなたは幸せにはなれません

テレビ、時事、SNSではなく
常に「自分」に

他人と比較することなく
常に「自分」に

向き合ってください

FAX: 095-850-6720
〒851-2211 長崎県長崎市京泊1-1-18
受付時間:10時~18時