今月号の
太田東西かわら版
“陰部”(;゚Д゚)
とっても恥ずかしかったけど(〃▽〃)
読者の皆さんの
<健康長命>のための
知識になればと思い・・・・
書き上げました
詳細は
今月号をお読みいただくとして・・・
1月、激しい陰部のかゆみに
見舞われたのでした
夜、眠れなくなるほどの
猛烈なかゆみでした
1月31日の誕生日に合わせての
“脱皮”かと思ったのですが(笑
今更、脱皮する年でもないし・・・
これはおかしいと
原因を探っていったら・・・
衣類の成分
<ポリエステル>
ニュースキャンで
判明しました
ポリエステル、アクリル、ナイロン
といった合成繊維の肌着と寝具
すべて
断捨離しました
あれから1ヶ月半ほどが経ち
この<綿+麻パンツ>に変えて
かゆみは
“雲消霧散”しました~~!!!
かわら版に記しましたが
現代人の衣食住の生活
そのほとんどが
<合成品>です
薬も衣類も
石油から合成された
自然界に存在しない
人工物質です
経済的な面を筆頭に
その恩恵は受けていますが
人間は自然の中に生かされている
という自然観を
多くの日本人が
忘却しているのではないか?
だから病気と医療費は
増加の一途なのではないか?
<陰部のかゆみ>をきっかけに
改めて考えさせられました(^-^;
先般、
ヨガインストラクター
岩村いずみさんが
私に有益な情報を
持って来てくださいました
<布なぷきん>
私はいつも市販の安価な
紙ナプキンを使っていますが・・・・
って
そんなわけないだろ!😊
マーヤを通じて
<女性の健康>に携わる
私のこれまでの経験では
(男である以上、実体験できませんが)
月経困難症(生理痛、生理不順)や
子宮筋腫や卵巣嚢腫など
婦人科系の病気が、それこそ
増加の一途なのは・・・
毎月の生理に対する対処法に
問題があるからではないか?
生理に対する物質的な面と
生理に対する女性性の面と
両方に問題があるからではないか?
と、推測しています
衣類、食品
そして
<生理用品>
そのほとんどが合成品
安価で、便利で
手間がかからない
そこに
“落とし穴”があるはず
陰部のかゆみを
自ら発症して思う
今月号の太田東西かわら版
お楽しみに😊
<布なぷきん>をはじめ
女性の生理に対する
物質面・精神面の勉強会
今年、必ずやります!