長崎の薬局 太田東西薬局 東洋医学・漢方相談専門

猿田彦神社とのご縁~「みちひらき」

奈良の鹿の調査に
わざわざ出張されたんですか?

いいえ、本命を終え
帰路、立ち寄った次第

本命は

伊勢神宮参拝

猿田彦神社の
大祭参加です

私は縁あって
猿田彦神社の奉賛議員

今回、初めて
参加することにしました

いよいよ
始まります

その前に、

クロモジ、密になる前に
忘れませんよ

本殿内、
撮影もちろん厳禁

祝詞をとなえ、
荘厳で清浄な時間を
過ごしました

猿田彦大神は天照大御神を
「こっちですよ~」

導いた、案内役

ゆえに、

「みちひらき」

道開きの神様

健康を失って
太田東西薬局に来た

コアなお客様は
気づていると思いますが

私は病気の相談を通じて
「相談者のみちひらき」
しているのです

人生は
選択と決断の連続

それに迷い、それを誤ると
心身の健康を失う

漢方だけではなく
占術も用いて

皆さんに
最善の道を示す

何をして、これからどう
生きて行けばいいのか?

自分が生まれて来た意味
生きる意味とは
いったい何なのか?

それを見出した時、
失敗を恐れずに

石橋を叩き過ぎることなく
健康的に生きて行けます

私の
それ(生まれて来た意味)は

相談者の
「みちひらき」です

薬剤師として
喰っていくことではありません(笑)

終了後、
神宮会館で

直会(なおらい)

直会とは
神様と会食すること

その会場の規模に
びっくり!(;゚Д゚)

乾杯は
94歳!の男性

すべて伊勢の素材
魚介類のみ。肉はなし

レンタカーでの移動で
左上の飲み物を
いただけなかったことが残念(^_^;)

全国各地から
猿田彦大神に惹かれた方々が
集まっていました

新興宗教団体と違って
団体・組織・会員義務といった
縛りのない集まり

なので、
新参者という恐縮もない

隣の席の年配の男性から
教えてもらいました

「猿田彦さんは
ベストのタイミングで
招かれるんですよ
太田さんはそれが今年、
だったということです」

自分が
「参加した」

のではなく

神様に
「招かれた」

のです

それこそが
日本人特有の
「感性」であり

猿田彦大神の
「みちひらき」です

宮司さん、皆さん
気さくな方々ばかりで

写真も快く
撮ってくださいました(笑)

太田東西薬局を
参拝される
いや、違った(笑)

訪れる皆さんの
「道開き」をして

「心身の健康」
提供します!

FAX: 095-850-6720
〒851-2211 長崎県長崎市京泊1-1-18
受付時間:10時~18時