3日水曜日午後から
父の満中陰法要を行いました
満中陰(まんちゅういん)とは
7日7日の最後の仕上げ
通常、
7×7=49日のところ
3×7=21日で
達成しました!
標準日数よりも
28日も早く!
生前は数々の
<奇跡のV字復活>
あの世では
<奇跡の満中陰>
です!(笑)


東京の息子らは
LINEで(^-^;

妙法寺福元お上人に
「この世とあの世で
こんなに“大変身”される方も
珍しいです
いや、私の経験では
お父さんが初めてです」
おほめの言葉を
いただきました(^_^)
生前は、
<反省→自助努力>に
欠けた人生だった
しかし、今は
一心不乱に真剣に
頑張っているそう
その“大変身”ぶりの
謎が解けました
亡くなる前日の
看取りの日
最後に父にかけた
私の言葉が
モチベーションに
なっているらしいです😊

「今度はあの世から俺たち家族を
見守る立場になるんだよ!
それがこの世を離れて
あの世に旅立つ意味だよ!
家族に世話になった分、
あの世から守護してくれよ!」
生前は全く
「死生観」のなかった父
こうした話をしても
はぐらかされていましたが・・・
最後の私のこの言葉が
あの世でかなり
痛感したらしい(^_^)
「ホント、よくしてもらった
今後は自分が家族を守る!」
真剣になっているらしい(^_^)
人は他人のせいにして
なかなか反省できないもの
何度言っても
変わろうとしなかった父
「おふくろも限界だ!
ショートステイに行きたくなくても、
妻のために行くんだ!
妻の健康のために
嫌でも離れるんだ!」
私から叱られても
自ら行こうとしなかった・・・
行っても
“超”ショートステイの
1泊2日だった・・・・
そうした親の姿に
情けなくもなったけど
あの世での
改心と行動ぶりに
涙した・・・・・
(写真はウソ泣き(^_^)

本堂を出た後、
「おい、本気で変身したばい!」
それを伝えるかのように
どこからともなく
蝶々🦋がやってきて
しばらく
私と母の周りを
舞っていました

