長崎の薬局 太田東西薬局 東洋医学・漢方相談専門

今年は二千六百八十五年

翌朝は
曇りの天気予報を
覆しての快晴!!

伊勢を旅立つ前に
再び、内宮へ

宇治橋前の鳥居と
青空と太陽

これぞ伊勢神宮


「早起きは三文の徳」

混雑なし

親切そうな日本人に
撮ってもらった写真↓

逆光で自分は
真っ暗ですが

上空に・・・・・・( ゚Д゚)

お気に入りの場所

反対側からも(^_^)

五十鈴川

またの参拝を誓い

次の目的地

橿原(かしはら)神宮へ

ご覧いただいてわかるように
もう、その美しさは
日本一の神社です

ここ橿原神宮は
初代天皇を祀る神社

初代天皇って
誰?だか
ご存じですか?

「神武(じんむ)天皇」です

その神武天皇が
即位されたの

いつ?だか
ご存じですか?


「紀元前660年」
です

令和7年は
「紀元(皇紀)2685年」
になります

明治維新前までは
旧暦・紀元が使用されていた

医療だけではなく
日付まで

“西洋化”
されてしまった日本

自国の神話と
歴史を知らない
民族は滅びる

確かに、
滅びつつある・・・・涙

こんな池まであって
“遠足”気分(^_^)

気持ちよさそう~~

近寄って来ました~

稲荷社もあった

危機的な日本ですが
二千六百八十五年という

世界一の歴史を持つ
国家と民族

そうそう簡単には
滅亡しないでしょう!

「白蛇」と言えば・・・

次の目的地へ!!

FAX: 095-850-6720
〒851-2211 長崎県長崎市京泊1-1-18
受付時間:10時~18時