今月の一言
「人ある中に人なし」
これは有名な格言なので
調べてみてください
調べるのが面倒な人は
はい、こちら👇
それに習って
「薬ある中に薬なし」
薬剤師として
痛感しています
昔、師匠の一人が
おっしゃっていました
「自分の教えを理解して
人生に活かせる人は
砂浜の砂を手で掴んで
持ち上げて
手を広げて
砂を落下させた時
手のひらに残っている
くっついている砂の数
くらいしかいない」
健康になるための教えを
学んで実践してほしいけど
多くの人たちは
病気が早く治りさえすれば
それでいい
即効性があって
少しでも楽して安く得られる
(今風に言えばコスパ最高!で)
「ご利益(りやく)」=願う結果
求める
難しいことはいいから
お任せしますから
とにかく自分の病気、
早く治してくださいよ
それが
大多数の本音だ
自分の病気は
自分が作り出したのに・・・
年々、国民医療費は
増加の一途
つまるところ・・・・
日本人は全然、
「健康になっていない」
ということです
いいえ!
日本人の平均寿命は
世界に誇れる長寿です!
その反論には
以下、反論します
その寿命は
平均寿命であって
「健康寿命」
ではない!
健康寿命=
自立した生活が営める寿命
寝たきりになって
経管栄養の胃ろうはじめ
延命治療受けて
ベッド上で寝たきりで
「QOL」
0レベルで生きていて
そして、いつしか
死んでいく・・・・
延命治療が医療費に
拍車をかけている
病院のドル箱=医療費高騰
なっている現実
さて、そんな終わり方で
あなたは満足・納得
できますか?
私はとても
納得できないから
今月号のかわら版でも
「意識改革」
皆さんに促しています
病気になったら
迷わず病院に行けばいい
治るためには、迷わず
医者の言うとおりに
していればいい
その結果が
他人任せにした結果が
「寝たきり世界一の日本」
ではないですか????
年末、母親に言いました
「最期の親孝行は
ピンピンコロリで
享年=健康寿命で
旅立たせること
それでいいよね?」
「はい、よろしく!」
母からの即答
ボクの家族が円満なのは
お互いに依存して
気を遣いあって
付き合っていない
それぞれが
自立して生きている
自分の後始末も
それぞれで考えている
「死別」の話もする
個々が幸せだから
家族も幸せなのです
そうした生き方を
家族の在り方を
お客様にも
意識・実践してほしい
そうした思いを書き綴った
太田東西かわら版1月号です!
写真、表紙のみ!
残り3ページ
すべて活字!
読みごたえ、あり!!
「薬の中に薬なし」
今、日本の病院に
どれくらいの
薬があるのか?
13000も
日本で薬があるのに
どうして
医療費は年々高騰し続け
病気は減らないのか?
答えを知りたい方は
今月号の太田東西かわら版
お楽しみに!\(^o^)
<追記>
威勢よく言ったところで
「変わった怪しい薬剤師」
思われるのかも、ね😅
「人ある中で」の
「人なし」どころか
「人でなし」
「ろくでなし」
人ある中で
思われないように
慎重に目立たぬように
生きて行こうっと(^-^;💦