タイトルの
「一貫性」
ボクの好きな言葉です
言ってること
やっていることが
フラフラ変わって
一貫性がない
信用できない
付き合いたくないタイプです
先日、本の整理をしていたら
こんな本が出て来ました
自分の中に確かな
「一貫性」
あることがわかって
頼もしくなりました

当時、待合室の書棚に
置いていました
今ほど感染症が注目されない
ワクチンに対する意識が低い時から
ボクは
高い意識を持っていました

初版が2007年
ちょうど
「14年前」です
それから14年が経過した
コロナの騒ぎと照らし合わせ
久しぶりに
読み返してみましたが



感染症対策の
本質は全く同じで
注意すべきことは
今も同じ
「オミクロン株流行」と聞いて
オミクロン株式会社の株価が
急上昇というニュースかと
真面目に思いました・・・😊
理系のボクでも
そんなギリシャ文字
知りませんでした😊

最後の
「オメガ株」まで
行くのでしょうね(^-^;
それにしても
オミクロンの一つ前、
「クサイ株」
呼び名がならなくて
よかったですね(笑)
感染者が沈静化していた中
オミクロン株出現で
ワイドショーの司会者やコメンテーターが
水を得た魚のようにイキイキしている
そう感じるのは
ボクだけでしょうか・・・?😊
不安を煽られて
恐れをなしての行動に
真実はない
一貫して申し上げます