つるんで、ワイワイガヤガヤ盛り上がる。みんなと一緒で楽しい!
まあ~~それもいいでしょう。
しかし、そうした「つるむ」のが大好きな人は
一人では楽しめないことが多いですね。
「一人」という孤独に耐えられないとか。
私、「一人っ子でよかった!」と心から思っています。
子どもの時から、一人でしたから、
“一人遊び”に慣れているんですね(笑)
昔よく言われました。
「一人で寂しかったでしょう?」と。
当時寂しかったんでしょうが、今となっては
「一人でよかった!」と心から思えます。
だから、嫁さんが所用で出かけて不在が多くても
妻に対して不機嫌にならないのだと思います。
先日、往診の途中で時間があったので
カステラ匠寛堂の玉響(たまゆら)さんに顔出して
堪能してきました。


あ~~ 美味しい~~~~😊😊
「一人息子で、一人娘でかわいそう・・・・」
そう思っているお母さんがいたら
そんなことないですよ !(^^)!