今日、相談室で涙された
70代のお客様の話です
「先生、これ見てください!」
バッグから何かを
取り出そうとするので
また、いつもの
血圧測定手帳か・・・・
つけなくていいと
言っているのに・・・・
どうしてこうも
気にするのかな・・・・
いつもどおりの
アドバイスをしようかと
待ち構えていたところ
なんと!
桜精ドリンクの
切り取った箱を取り出された

またまた、どうしたのか?
今更、詳しく知りたいとか?
まさか・・・・・ね
ひょっとして
ブレインフォグ行動????
そう思っていたら
それを
裏返しにされて
「もう、嬉しくて、ですね」
そうおっしゃりながら
お客様の目から
涙があふれ出ていました


若先生
裏箱に、こっそり
書いたみたいで
箱を空けていつもどおり
飲もうとした時に、
それを目にされた
それがたまらなく
嬉しかったそうです😂
「調剤薬局でもらう
薬の説明書よりも
嬉しかったですか?」
尋ねたら
「何を先生、言ってるんですかっ!」
真面目に怒られました(^_^;)💦
「何が嬉しかったですか?」
再び尋ねたら
「その気持ちが、嬉しかった」
若先生のその
「気持ち」
そこにとても
感動されたそう
「どんな子育てされたんですか?」
尋ねられたので
「いや、嫁さんのおかげでしょう」
伝えたら
「のぶと先生の結婚相手、
絶対に幸せになれる!」
またまた真剣な顔で
おっしゃっていました(^_^;)
もちろん、私が息子に
指示を出したわけでもなく
相手を喜ばせる気持ちから
思いついた行動
そのお客様と私は
20年のお付き合いですが
今ではすっかり
若先生大ファン
なっています😊
病院・クリニック・薬局という
医療機関で
笑ったり、うれし涙を流すなんて
ほとんどないと思います
病気を治すことよりも
もっと大切なことがある
それを子どもの時から
両親の働く姿を見て来て
感じ取ったのだと思います
知識やスキルは
時間とお金をかければ
得られる
でも、
「人を喜ばせる気持ち」
それは
お金では買えない
セミナーに参加しても
それはビジネス上のもの
今日のお客様は
若先生の
ピュアなその気持ちに
感動されたのだと思います
