長崎の薬局 太田東西薬局 東洋医学・漢方相談専門

「行動力」。お手本、ご紹介します

タイでは
ズボンばかりで

上下セットで買う
観光客は少ないそう

確かに5日間、
上下で着ている観光客に
出会わなかった

でも、私は
セットアップ

好きなので
上下で買いました

それが、これ👇

有名な寺院に
船に乗って出向きました

居心地、最高!
ファンタスティック\(^o^)/

ウォーリーを探せ!

着ている服が
「同化」している!

仲間から
指摘されました😅

寺院内を
歩いていると

嫁さんが

「同じ服だ!」

観光客の99.9%が
タイ服上下セットアップ
着ていませんでした

そんな中で
私と同じ人が

「いた」のです!!!

20分ほど前に
初対面してましたが

その時は
スルーしていました

でも、また再び
ここで出会った

「ご縁がある!」

直感したのでした

「直感→行動」

前回、ブログした
とおりです

変な人に思われたら
どうしよう・・・・

嫌がられたら
どうしよう・・・・

怪しまれたら
どうしよう・・・・

そんな
「頭の思考・理屈」

捨てて
直感で、動く!

「Can I take a picture together?」

ナンパ、いや・・・
声をかけてみました!

結果、

ニコニコ笑って

「Yes!」

新婚旅行??・・・(笑)

最後、お連れの女性も
一緒に全員で😊😊

左の女性、ノリがいい!(笑)

「旅の恥はかき捨て」

ことわざどおり
というよりも

同じ服を着ている
その人と
コンタクトしてみたい

その直感を
行動に移す

旅の思い出の
一つとなりました

自分は日本人として
誇りを持っているけど

日本人の短所は
明確に感じています

「気さくなフレンドリーさ」

それに乏しい

相手の立場に
立ち過ぎて


迷惑かも・・とか
図々しい・・とか

自分から相手に
歩み寄ろうとしない

それでいて
相手から邪険にされたら
腹が立つくせに

自分から笑顔で歩み寄る」

我慢強い日本人が

意識すべき
見直すべき行動だと

同じ日本人として
言わせていただきます!

外国人は、実に
フレンドリーでした😊😊
(礼節はそこまでないけど😅)

FAX: 095-850-6720
〒851-2211 長崎県長崎市京泊1-1-18
受付時間:10時~18時