昨夜

我が家に来て
9か月のムーン
仰向け寝で
よく寝ています(^_^;)
背中が
こらないのかな。。。。
しばらくすると

背骨を突き出し

凹ませる


動物は本能で
無意識で
“整体”
するのですね😊😊
「動物」
“動く生き物“
人間も同じ
固定した
デスクワーク
スマホ・テレビの
椅子に座っての
長時間視聴


こんな
“不自然な”姿勢を
長時間していて
健康になれるわけがない
冷静に考えれば
日常の動作ほとんどが
あまりにも
“不自然”過ぎる
車の運転しかり
(右足だけ動かすとか)
これだけ病気が
蔓延しているのは
「自ら体を整える本能」
動物と違って
失っているからかも

「寝返り」
とても大切な
睡眠時間の運動です
布団の乱れなく
入眠起床
同じ姿勢のまま
朝を迎える所作は
行儀が良いとは
称賛できません
布団の中でも
動きましょうね!
硬く、冷たく
ならないように。。。(^_^;)