昨日のお客様も
30分の漢方ヨガ体操で
股関節の柔軟性と
姿勢が変わりました
終了後の
感想で
「目線が高くなりました!」
喜ばれていましたが
それは
ヨガのエッセンス
だけではなく
そこに
<バレエレッスン>
加えているからです

このポーズは
ヨガにはありません
“ねじりを入れて”
真っすぐ伸びていく
これは
<バレエ>
概念です
6月の嫁さんの
左肩激痛は
ちょうど私が
上京している時でした
<バレエレッスン>
その最中でした😅






先生と
習った
<知識・技法・コツ>
薬局に持ち帰って。。。
5か月後に


自分の理想・思いを
実現した
バレエレッスン料
「7万円」でした
結構なレッスン料だと
最初は思いましたが
今となっては
価値あるお金になった
お金というのは
理想実現に向けての
ツールに過ぎない
決して、
「老後のため」
ではありません(^-^;
漢方ヨガ
レッスン中のお客様が
左股関節が痛い、大きく
浮いてしまっているなら
そこに習得した
施術を加える
ヨガの最中に
整体施術をして
柔軟性・可動域を上げる
そんなヨガ教室、
無いと思うし
“ヨガ道”を極めている
人たちからは
それは“邪道”だと
非難されるかもしれない
でも自分は
ヨガを普及
させたいのではなく
ヨガの良さを
知ってもらいたいのではなく
薬局のお客様を
もっともっと
心身ともに
元氣にしたい!!
その思いから
やっている
だから、
レッスンの途中で
施術も加えます😊😊
太田先生の
漢方ヨガで
開脚が
できるようになった!
肩立ちポーズが
できるようになった!
その喜びは
あくまでも
途中経過であり
漢方ヨガの
到達地点ではない
到達地点、
利用する目的は
「心身ともに元氣になった!」
「生きることが楽しくなった!」
「自分の体と自分の生き方に
自信が持てるようになった!」
周りがどうであれ、
そこに到達することであり
そして・・・・・
「寝たきりにならずに、
ピンピンコロリで逝ける
自信が持てた~~!!!」
それが最終の
到達地点です(*^^)v
肩立ちのポーズ👇

それが
できることじゃなく・・・
今の自分が
今以上に
心身ともに
元氣に健康になること!
それが
漢方ヨガの目的、
ですからね😊😊