まずは
お知らせから
![](https://ohta-tozai.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/スクリーンショット-2025-02-15-171137.png)
23日、25日と
営業時間短縮しますので
24日(月)
営業いたしますので
ご利用くださいませ。
昨日、お客様から
言われました
石丸文行堂さんでの水墨画教室
申し込もうとしたら
終了していて残念でした
お知らせどおり
25日13時より
薬局で行いますので
モリスのコトリの絵本
お持ちの方は
持参してお越しください
浦さんから
サインだけではなく
“降りて来た“
開運メッセージ
記してもらえます
現代人は
脳が腐っています
<ブレインロット>
スマホを握り続け
スマホを見つけ続け
指でタップし続ける
人類史上、
初めての習慣です
指(特に人差し指)の連打で
手首、肘、首、肩に
痛みとして現れ
知らず知らずに
脳が腐っていく
ブレインロットの症状
端的に言うと
記憶力集中力の欠如
スマホをはじめとする
デジタルデバイス
その関わり方を意識して
脳を保全していかないと
腐ってしまう
今の人たちは
大人も子供も
書かなく
なりました
メモもスマホに
打ち込むとか
「あ」は
「あ」とは知っている
知っているから
「あ」と画面に打てる
でも、紙に
「あ」と書こうとしたら
瞬間、手が動かず
書けなくなる
現実、漢字を正確に
スマホで選べても
紙に書けなかったり
した経験
きっと皆さんも
あるかと思います
漢字が思い出せない時
その漢字の読みを
スマホに打ち込んで
これだと見つけてから
書くとか
腐って来ている症状です
![](https://ohta-tozai.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_7212-593x1024.jpg)
ボクが提唱
しているのではなく
オックスフォード大学が
危惧していることなので
どうぞ信じてください
特にブレインロットは
動画視聴でそれは
起こりやすいそうです
ショート動画を
次々に頻繁に見ている
動画を倍速で
見ている
動画の途中内容は飛ばして
最後だけ見ている
脳が腐るそうです
「ブレインロット、我関せず」で
生きて行きたいお客様は
25日、浦さんといっしょに
水墨画を描きましょう!
お申し込みは
ホームページお知らせから
書く、描く趣味・習慣を
身に付けることが大切です
私は意識して
ノートに書きます
去年~今年のノート
![](https://ohta-tozai.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_7217.jpg)
![](https://ohta-tozai.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_7218.jpg)
思いついたことを
新しくやることを
ペンを持って
書く
パソコン・スマホ
出現する前までは
当たり前のこと
だったのに・・・
今の人たちは
「見返す」習慣がない
スマホで写メして
終わり
記憶に残そうとしない
情報は
スマホにあっても
自分の脳には
残っていない
ホント、
危ないですね
老若男女、
「認知症激増」
予感します