長崎の薬局 太田東西薬局 東洋医学・漢方相談専門

「先祖供養」、その真意とは何か?

今日は彼岸明け

お彼岸やお盆の時節
不思議体験、今まで
数々ありました

お盆の時に来られた
相談者に

「どんな悩みですか?」
尋ねたら

「いや、別に
ただ何となくここに来ました」

とか

それ、先祖さんに
背中押されて来た

今では
わかります

来月で29年目
たくさんのお悩みを
受けて来て思うこと

結局、

不和な家族
というのは

相手に対して
尊敬と感謝が足りない

ということです

文句・批判ばかり
言い合っている家族

です

どんなにお互いが辛く
くたびれていても

お互いが相手を
思いやる気持ち

実践してるなら
その家族は円満です

その延長にある
最高の理想的な生き方が

生きている間に
「親孝行」して

親が死んだら
「先祖供養」する

常に、
自分の根源

目上の人を尊び
感謝を向け続ける

そういう生き方を
家族で心がければ

その家族は
必ず繫栄していく

・自分の事ばかり

・言い訳ばかり

・被害者意識バリバリで
 他人のせいにして
 全く反省できない人

それ、どんな
他人受け良くても

家族には嫌われて
最後は、他人にも
嫌われる人です



反対に

常に、相手に対して
「恩と感謝」で
応える

この世で悟って
「成仏」
果たせる人でしょう

最近の新刊を今日
読了しましたが

いろんな関係する本
読んできましたが

結局、うまくいっていない
家族というのは

「垂直の縦線」

機能してない

自分の存在を
原点にして

上は先祖に

下は子孫に

どれだけ
「無償の愛」
放てるか

先祖供養していれば
自分が、家族が
幸せになれる

お金で困らなくなる
病気も治る、とか

それ、

大間違い!!

横軸の欲(健康・金・人間関係)
満たそうと

縦軸の先祖や
その先に通じる

神・宇宙に
お願いする

見返りを求める
現世利益追求型

先祖供養


それもまた

“家系のトラウマ”

なのかもしれません

13年前、
長男の20歳の誕生日


先祖~祖父~父で
祝った😊😊😊

「垂直」の
子孫に対する
<無償の愛>

垂直の無償の愛
受けた長男は

幸せ者だと
思います😊

FAX: 095-850-6720
〒851-2211 長崎県長崎市京泊1-1-18
受付時間:10時~18時