今朝、目が覚めて
起きる前に
腰の異変に
気付きました
ズボンの着脱
しづらい・・・・
足が上げづらい・・・・
(特に左足)
復路の箱根駅伝時の
ビールの味が今一つ・・・
3日の復路は
例年、正午まで
飲酒するのが
好例でしたが
10時半には

息子は
酔っぱらってダウン
思っての返信でしょう
いいえ、
腰痛が悪化して
(ぎっくり腰前段階)
この姿勢に
なったのです
ぎっくり腰
経験ある人は
お分かりかと
思いますが
仰向け寝
できない
この横向きが
楽な姿勢
明日、臨時営業なのに
困った・・・
考えられる原因の
セルフケアしたものの
なかなか回復せず・・・
困っていた時、
ピカッ
ひらめいた!
「テルミーしてください」
m(__)m
嫁さんに
お願いしました
漢方だけではなく
お客様に、テルミー
すすめているのは
「予防」のため
現状Keepに
すすめていて
「急性期の即効性」
期待して
すすめたことは
ありませんでした
なので、正直
「即効性」
今日の自分も
期待していなかった
テルミーかけてもらえば、
ひどくならないで済むかも
というのが
本音だった
それが・・・・
完治したのです!!!!
\(^o^)/
ほんと、
びっくり!!!
(;゚Д゚)
「通販番組のやらせ」
なんかじゃ
誓ってありませんよ
「テルミーは
即効性もあるんだ!」
驚愕の感動的体験
したのでした
嫁さんのテルミー
着実に確実に
上手になっている
久々患者になって
感じたのでした
「そう、そこそこ!」
ドンピシャのツボに
熱を入れられました
途中で、
「あっ、今ので
治ったかも」
体感できました
今日は間違いなく
・買い物に行けない
・犬の散歩も行けない
・四つ這い生活
思っていましたが・・・


いつもどおり歩ける!
まさか今年2回目の
<木のポーズ>
できるなんて・・・涙

さて、どうして
「プチぎっくり腰」に?
しかも、左に??
左は
胃~膵臓系
食べ過ぎ・飲み過ぎ
原因は明らか、
です!\(^o^)/
8年前の1月2日
テルミーの模様

麻里さん、
当時から格段に
腕、上げています
右端の人も
そう言っています(笑)